マラソンブームの影響かな?

Kal-El

2014年03月07日 13:30

こんにちは
熊本でも熊本城マラソンが開催され
市民ランナーが頑張っている姿を応援しております

マラソンで完走するにはやはり練習は欠かせません
練習されるのはいいと思います



車道を走って練習されるのは危険です

夜道車道を走って練習されるランナーを時々みます
歩道は誰もいないのに反射バンド等付けずに走っている
しかも逆走

これで事故にあっても自動車を運転しているドライバーが
前方不注意等で逮捕されるかもと思うと
僕は何度か車道は危険なので歩道で練習してくださいと言った事がある

何気なしに車道におりたランナーは申し訳ございません的な感じで歩道で走って行く

時には反発する人もいた
楽しく健康に走って体力つくりをすればいいのになぁと思う

東京マラソンに出るので一番柔らかい帽子を探してるんですと問い合わせが先日あった
その人曰く締め付けがあるニット帽をかぶっていると頭が痛くなってくるので
一番柔らかいものを探していたらオタクを見つけたと言われていました

タンドレで一番柔らかい帽子はボーダー帽子です

>>リバーシブル医療用帽子 ピンク・サックス


東京マラソン2014のサイトで当店の帽子をかぶったランナーを探そうとしたけど分かりませんでしたorz

マラソン頑張ってください!
陰ながら応援しております
(^O^)



>>抗がん剤治療医療用帽子専門店tendre(タンドレ)



>>医療用帽子のお客様の声(体感談)



>>医療用帽子 tendre(タンドレ)商品一覧









関連記事