ネット通販でトラブルにならずに迅速に商品を受け取る方法

Kal-El

2014年05月17日 13:00

こんにちは
tendre(タンドレ)ネット通販のみの店舗です

毎日のように色々なお客様よりご注文があります
そんな時に色々なトラブルがございます


●住所記載間違い
県名市町村名までは記載されているのですが、
マンションの部屋番号しか無かったり
何丁目何番地何号迄あれば記載して頂かないと通常通り届かないので
必ず間違いが無いように最後まで記載して下さい

●郵便番号の間違い
住所はあっているのに郵便番号が違う事があります

●電話がつながらない
記載している電話番号にかけてもつながらないか、留守番電話になっている場合は、メールにてご連絡になってしまいます
メールだと携帯電話・スマホのメールであれば大丈夫ですがパソコンのメールだとパソコンを確認されない場合は連絡が出来ません

日中ご連絡が取りやすいお電話が携帯電話であれば携帯電話・お仕事場が連絡取りやすいのであれば仕事場のお電話を記載されたほうが良いです

備考欄にでも携帯電話番号を記載されているとご連絡がしやすいです

●メールアドレのドメイン間違い
@移行のne.jpをco.jpの間違いが多いです

●午前中指定は極力避ける
宅配便で午前中指定される方が多いですが、午前中指定にしたために翌日のお届けになってしまいます
これは宅配便のお荷物がお届けの集荷センターに午前中入る可能性が多く、午前中に入ったお荷物は仕分けされ配達となります
仕分け作業が午前中に終わるので、午後からの配達しか出来ないのです

絶対に午前中指定じゃないと受け取れない場合をのぞいては午前中指定はしない方が早く届きます

まとめると早く届くには
住所・メールアドレス等を間違いなく記載し、電話番号は日中通じる電話番号を記載し、時間指定をしない

これでどこのネット通販で購入しても間違いなく届きます




>>抗がん剤治療医療用帽子専門店tendre(タンドレ)



>>医療用帽子のお客様の声(体感談)



>>医療用帽子 tendre(タンドレ)商品一覧









関連記事