手術などで髪の毛が洗えない時、ニット帽があると便利です

Kal-El

2018年08月01日 13:00

こんにちは、
お客様から「手術で髪の毛が洗えない状態で、どの様な帽子がおすすめですか?」とお問い合わせがありました

手術後は、抜糸まで入浴は勿論ですが、シャワーも使えない状態になります

毎日お風呂に入って寝る習慣の方には、憂鬱な状況です
私も手術後シャワーを浴びたいと憂鬱でした

抜糸まで看護師さんが濡れタオルを持って、身体を拭きに来てくれますが、髪の毛だけは、どうしようもありません
水のいらないシャンプー等ありますが、翌日ベタベタしてスッキリした感じがありません

色々と試しましたが、やはりニット帽をかぶる事が一番良かったです

ニット帽をかぶって寝ていると、柔らかくて気持ちが良かったです
髪の毛がバサバサした状態でも、ニット帽をかぶっていれば分かりません

臭いもニット帽をかぶっていれば臭いません

熊本地震の時、1週間シャワーもお風呂に入れませんでした
震災の時にもニット帽をかぶっていると、髪の毛の事が気にならず過ごせました

就寝用医療用帽子は、抗がん剤治療だけでなく、入院中にも役に立ちます
>>就寝用医療用帽子 https://tendre.org/SHOP/169407/list.html



>>医療用帽子tendre(タンドレ) 
https://tendre.org


>>医療用帽子のお客様の声(体感談) 
https://tendre.org/hpgen/HPB/entries/375.html


>>医療用帽子 tendre(タンドレ)商品一覧 
https://tendre.org/SHOP/103485/list.html










関連記事