スポンサーサイト
ばくだん焼本舗下通店オープン
2008年11月21日
こんいちはMATSUNOです。
ばくだん焼って何か分かります?
「たこ焼きのどでかバージョンなんですよ」
以前TVで見たことがあって東京に行ったら食べないと・・・と思い数年
やっと熊本下通『ばくだん焼本舗』に登場!

本日11月21日オープン
プレオープン(関係者のみ)のお試し券を某不動産の方から頂いたので早速取材!

プレオープン用(関係者のみ)チケットお一人様一個限り

ダイエーを曲がると目立つオレンジの看板が見えて来ました

ここがばくだん焼本舗下通店

店内にはばくだん焼のサンプルメニューもあって見てるだけでお腹が鳴ってきます


看板と同じオレンジ色のパッケージに
「独特のトロトロ感を
存分に味わっていただくため
1分でも1秒でもお早めに
お召し上がり下さい。」

早速「ばくだん焼き」を検証
一言『でかいです』笑ってしまうようなでかさ

ばくだん焼を割ると中からトロトロの食感を醸し出す生地に沢山の具が見え隠れしている
今回食べたのはレギュラー
うずらの卵、ウィンナー、あさり、イカ、おもち、しめじ、あげ玉、コーン、キャベツ、紅しょうがの10種類の具が入って栄養まんてん!
焼きたての上から、オリジナルソースをたっぷりかけて、マヨネーズ
さらに花かつおをかけて完成です。

御馳走様でした。

食べた感じはトロトロ感がいいですね。
具もたっぷり入って一口一口が違う味になるので楽しい。
味はしつこくないので1個と言わず2個3個いけそう。
夜中まで開いているので飲みに行った帰りに小腹がすいたら
「ばくだん食べない?」と言うKal-Elが想像出来る。
11月21日オープン
是非お試しあれ「ばくだん焼」
メニュー
・レギュラー360kcal 350円(税込)
・ピリ辛キムチ 280kcal 390円(税込)
・チーズミックス 456kcal 390円(税込)
・イタリアン 385kcal 360円(税込)
・キムチーズ 376kcal 430円(税込)
・たぬきレギュラー 391kcal 360円(税込)
・カレー 294kcal 360円(税込)
・カレーチーズ 391kcal 400円(税込)
・月見(目玉焼)レギュラー 440kcal 420円(税込)
・ねぎ塩マヨネーズ 373kcal 420円(税込)
・しょうゆマヨ 341kcal 350円(税込)
・しょうゆマヨチーズ 438kcal 390円(税込)
・いっさいがっさい 426kcal 490円(税込)
・イタリアンスペシャル 482kcal 400円(税込)
【住所】 熊本県熊本市下通1-2-9
【アクセス】 JR熊本駅から熊本市電「市役所前」「通町筋」下車徒歩3分
下通りアーケードのダイエー角を曲がりすぐ。
【営業時間】 11:00〜AM2:00
【休日】 年中無休
【電話】 096-323-3989
【地図】
ばくだん焼って何か分かります?
「たこ焼きのどでかバージョンなんですよ」
以前TVで見たことがあって東京に行ったら食べないと・・・と思い数年
やっと熊本下通『ばくだん焼本舗』に登場!

本日11月21日オープン
プレオープン(関係者のみ)のお試し券を某不動産の方から頂いたので早速取材!

プレオープン用(関係者のみ)チケットお一人様一個限り

ダイエーを曲がると目立つオレンジの看板が見えて来ました

ここがばくだん焼本舗下通店

店内にはばくだん焼のサンプルメニューもあって見てるだけでお腹が鳴ってきます


看板と同じオレンジ色のパッケージに
「独特のトロトロ感を
存分に味わっていただくため
1分でも1秒でもお早めに
お召し上がり下さい。」

早速「ばくだん焼き」を検証
一言『でかいです』笑ってしまうようなでかさ

ばくだん焼を割ると中からトロトロの食感を醸し出す生地に沢山の具が見え隠れしている
今回食べたのはレギュラー
うずらの卵、ウィンナー、あさり、イカ、おもち、しめじ、あげ玉、コーン、キャベツ、紅しょうがの10種類の具が入って栄養まんてん!
焼きたての上から、オリジナルソースをたっぷりかけて、マヨネーズ
さらに花かつおをかけて完成です。

御馳走様でした。

食べた感じはトロトロ感がいいですね。
具もたっぷり入って一口一口が違う味になるので楽しい。
味はしつこくないので1個と言わず2個3個いけそう。
夜中まで開いているので飲みに行った帰りに小腹がすいたら
「ばくだん食べない?」と言うKal-Elが想像出来る。
11月21日オープン
是非お試しあれ「ばくだん焼」
メニュー
・レギュラー360kcal 350円(税込)
・ピリ辛キムチ 280kcal 390円(税込)
・チーズミックス 456kcal 390円(税込)
・イタリアン 385kcal 360円(税込)
・キムチーズ 376kcal 430円(税込)
・たぬきレギュラー 391kcal 360円(税込)
・カレー 294kcal 360円(税込)
・カレーチーズ 391kcal 400円(税込)
・月見(目玉焼)レギュラー 440kcal 420円(税込)
・ねぎ塩マヨネーズ 373kcal 420円(税込)
・しょうゆマヨ 341kcal 350円(税込)
・しょうゆマヨチーズ 438kcal 390円(税込)
・いっさいがっさい 426kcal 490円(税込)
・イタリアンスペシャル 482kcal 400円(税込)
【住所】 熊本県熊本市下通1-2-9
【アクセス】 JR熊本駅から熊本市電「市役所前」「通町筋」下車徒歩3分
下通りアーケードのダイエー角を曲がりすぐ。
【営業時間】 11:00〜AM2:00
【休日】 年中無休
【電話】 096-323-3989
【地図】

ばくだん焼本舗下通店オープン
2008年11月21日
こんいちはMATSUNOです。
ばくだん焼って何か分かります?
「たこ焼きのどでかバージョンなんですよ」
以前TVで見たことがあって東京に行ったら食べないと・・・と思い数年
やっと熊本下通『ばくだん焼本舗』に登場!

本日11月21日オープン
プレオープン(関係者のみ)のお試し券を某不動産の方から頂いたので早速取材!

プレオープン用(関係者のみ)チケットお一人様一個限り

ダイエーを曲がると目立つオレンジの看板が見えて来ました

ここがばくだん焼本舗下通店

店内にはばくだん焼のサンプルメニューもあって見てるだけでお腹が鳴ってきます


看板と同じオレンジ色のパッケージに
「独特のトロトロ感を
存分に味わっていただくため
1分でも1秒でもお早めに
お召し上がり下さい。」

早速「ばくだん焼き」を検証
一言『でかいです』笑ってしまうようなでかさ

ばくだん焼を割ると中からトロトロの食感を醸し出す生地に沢山の具が見え隠れしている
今回食べたのはレギュラー
うずらの卵、ウィンナー、あさり、イカ、おもち、しめじ、あげ玉、コーン、キャベツ、紅しょうがの10種類の具が入って栄養まんてん!
焼きたての上から、オリジナルソースをたっぷりかけて、マヨネーズ
さらに花かつおをかけて完成です。

御馳走様でした。

食べた感じはトロトロ感がいいですね。
具もたっぷり入って一口一口が違う味になるので楽しい。
味はしつこくないので1個と言わず2個3個いけそう。
夜中まで開いているので飲みに行った帰りに小腹がすいたら
「ばくだん食べない?」と言うKal-Elが想像出来る。
11月21日オープン
是非お試しあれ「ばくだん焼」
メニュー
・レギュラー360kcal 350円(税込)
・ピリ辛キムチ 280kcal 390円(税込)
・チーズミックス 456kcal 390円(税込)
・イタリアン 385kcal 360円(税込)
・キムチーズ 376kcal 430円(税込)
・たぬきレギュラー 391kcal 360円(税込)
・カレー 294kcal 360円(税込)
・カレーチーズ 391kcal 400円(税込)
・月見(目玉焼)レギュラー 440kcal 420円(税込)
・ねぎ塩マヨネーズ 373kcal 420円(税込)
・しょうゆマヨ 341kcal 350円(税込)
・しょうゆマヨチーズ 438kcal 390円(税込)
・いっさいがっさい 426kcal 490円(税込)
・イタリアンスペシャル 482kcal 400円(税込)
【住所】 熊本県熊本市下通1-2-9
【アクセス】 JR熊本駅から熊本市電「市役所前」「通町筋」下車徒歩3分
下通りアーケードのダイエー角を曲がりすぐ。
【営業時間】 11:00~AM2:00
【休日】 年中無休
【電話】 096-323-3989
【地図】
ばくだん焼って何か分かります?
「たこ焼きのどでかバージョンなんですよ」
以前TVで見たことがあって東京に行ったら食べないと・・・と思い数年
やっと熊本下通『ばくだん焼本舗』に登場!

本日11月21日オープン
プレオープン(関係者のみ)のお試し券を某不動産の方から頂いたので早速取材!

プレオープン用(関係者のみ)チケットお一人様一個限り

ダイエーを曲がると目立つオレンジの看板が見えて来ました

ここがばくだん焼本舗下通店

店内にはばくだん焼のサンプルメニューもあって見てるだけでお腹が鳴ってきます


看板と同じオレンジ色のパッケージに
「独特のトロトロ感を
存分に味わっていただくため
1分でも1秒でもお早めに
お召し上がり下さい。」

早速「ばくだん焼き」を検証
一言『でかいです』笑ってしまうようなでかさ

ばくだん焼を割ると中からトロトロの食感を醸し出す生地に沢山の具が見え隠れしている
今回食べたのはレギュラー
うずらの卵、ウィンナー、あさり、イカ、おもち、しめじ、あげ玉、コーン、キャベツ、紅しょうがの10種類の具が入って栄養まんてん!
焼きたての上から、オリジナルソースをたっぷりかけて、マヨネーズ
さらに花かつおをかけて完成です。

御馳走様でした。

食べた感じはトロトロ感がいいですね。
具もたっぷり入って一口一口が違う味になるので楽しい。
味はしつこくないので1個と言わず2個3個いけそう。
夜中まで開いているので飲みに行った帰りに小腹がすいたら
「ばくだん食べない?」と言うKal-Elが想像出来る。
11月21日オープン
是非お試しあれ「ばくだん焼」
メニュー
・レギュラー360kcal 350円(税込)
・ピリ辛キムチ 280kcal 390円(税込)
・チーズミックス 456kcal 390円(税込)
・イタリアン 385kcal 360円(税込)
・キムチーズ 376kcal 430円(税込)
・たぬきレギュラー 391kcal 360円(税込)
・カレー 294kcal 360円(税込)
・カレーチーズ 391kcal 400円(税込)
・月見(目玉焼)レギュラー 440kcal 420円(税込)
・ねぎ塩マヨネーズ 373kcal 420円(税込)
・しょうゆマヨ 341kcal 350円(税込)
・しょうゆマヨチーズ 438kcal 390円(税込)
・いっさいがっさい 426kcal 490円(税込)
・イタリアンスペシャル 482kcal 400円(税込)
【住所】 熊本県熊本市下通1-2-9
【アクセス】 JR熊本駅から熊本市電「市役所前」「通町筋」下車徒歩3分
下通りアーケードのダイエー角を曲がりすぐ。
【営業時間】 11:00~AM2:00
【休日】 年中無休
【電話】 096-323-3989
【地図】

うっかりYO?めっかりYO!もうかりYOyoyoこそ駐車場
2008年11月06日
こんにちはMATSUNOです。
下通から安政町に入るとゴジラが白いレゴブロックを積み重ねたようなどでかいホワイトの建造物がわらしべ長者でお世話になった「みずほモータープール」さん。

タワーパーキングって以前から一つ疑問があった。
「なんで運転手以外は全員下車して運転手だけしか入庫出来ないのか?」
降口は左右に対応してるので乗車全員入庫出来そうなのに・・・
「運転手だけしか入庫して頂かないのは、タワーの操作する時に乗車されている方全員車室で、降りてもらうと何人が乗車されているか分からず、そのまま誤ってタワーのフリーフォールを体験して頂くことになりかねないので…」
フリーフォールって何?「このタワーは車室がそのまま真上に上がって行き指定した車庫に入り、下ろす時は真下に落下したように降りてくるのでフリーフォール」「最上階から下まで約1分30秒で降りてきます。」
危険過ぎる為、運転手のみ車室に入庫は納得。

縦列2層式の車室を覗かせて頂くとオープンカーがオープンのまま入庫してあったので驚いた
「セキュリティが万全なのでオープンのまま預けるお客様も多いです。」「従業員は顧客様の顔・名前・入庫番号を覚えているので顧客様が出庫におこしになると駐車券を見ずに即出庫出来る様に…」説明を聞いただけでも流石築20年老舗の「みずほモータープール」 安心安全を第一に考えお客様にどれだけ親切に出来るか分かる。
ナマモノを購入し再度用事に行かれる方には『冷蔵庫』
汗をかいて不快な感じで乗車されないように『オシボリ』
お金を入れても返金される『無料コインロッカー』
下通が提供した『無料ベビーカー貸し出し』
下通がおこなっている『交通券』
等色々なうっかり見落としてしまいそうなサービス満載。
お客様にうっかり(見落とし)?めっかり(見つけて)!もうかり(得した)。を探して頂いた時に「みずほモータープール」さんは心のモータープールが最上階までフリーフォール!
みずほモータープール三年坂
熊本市安政町2-22 TEL.096-324-6155
24時間営業・元旦以外は休みなし
料金 7時~19時:50分100円(800円打ち切り)
19時~7時:60分100円(600円打ち切り)
パセリさんのブログ・・・●
詳しい地図で見る
下通から安政町に入るとゴジラが白いレゴブロックを積み重ねたようなどでかいホワイトの建造物がわらしべ長者でお世話になった「みずほモータープール」さん。

タワーパーキングって以前から一つ疑問があった。

「なんで運転手以外は全員下車して運転手だけしか入庫出来ないのか?」
降口は左右に対応してるので乗車全員入庫出来そうなのに・・・

「運転手だけしか入庫して頂かないのは、タワーの操作する時に乗車されている方全員車室で、降りてもらうと何人が乗車されているか分からず、そのまま誤ってタワーのフリーフォールを体験して頂くことになりかねないので…」

フリーフォールって何?「このタワーは車室がそのまま真上に上がって行き指定した車庫に入り、下ろす時は真下に落下したように降りてくるのでフリーフォール」「最上階から下まで約1分30秒で降りてきます。」

危険過ぎる為、運転手のみ車室に入庫は納得。


縦列2層式の車室を覗かせて頂くとオープンカーがオープンのまま入庫してあったので驚いた


ナマモノを購入し再度用事に行かれる方には『冷蔵庫』
汗をかいて不快な感じで乗車されないように『オシボリ』
お金を入れても返金される『無料コインロッカー』
下通が提供した『無料ベビーカー貸し出し』
下通がおこなっている『交通券』
等色々なうっかり見落としてしまいそうなサービス満載。
お客様にうっかり(見落とし)?めっかり(見つけて)!もうかり(得した)。を探して頂いた時に「みずほモータープール」さんは心のモータープールが最上階までフリーフォール!
みずほモータープール三年坂
熊本市安政町2-22 TEL.096-324-6155
24時間営業・元旦以外は休みなし
料金 7時~19時:50分100円(800円打ち切り)
19時~7時:60分100円(600円打ち切り)
パセリさんのブログ・・・●
詳しい地図で見る
