スポンサーサイト
オーガニックコットン製品を買って社会貢献活動しませんか!
2014年09月08日
こんにちは
tendreタンドレの製品にはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定商品タグが付いている製品が殆どです



NOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定商品に付いているタグは、NOC貧困救済支援基金として2円の支援金が含まれています
NOC認定製品を買うだけで社会貢献活動が出来るのです
この支援金活動は世界中のオーガニックコットン認定機関でも唯一と言っていい程です
活動の目的 インド、タンザニアで行われているオーガニックコットンbioRe(ビオリ)プロジェクトの貧困救済支援事業に寄付する。
活動の対象 オーガニックコットン農場で働く人々とその家族
活動の内容 1.生活基盤の整備:給水・排水・公衆衛生設備・バイオガスプラント
2.教育施設の整備:オーガニック農業の訓練場・子弟の教育設備
3.医療サービス:医療設備を備えた大型バスで農村を巡回診療をする
4.食料援助:食料不足がある場合は援助する
2009年2月24日1,378.02USドル
タンザニアの住民のための飲料・生活用水の給水設備(井戸)の工事の費用に充てられます。
2010年2月17日2,576USドル
タンザニアに於ける飲料用井戸建造に充てることにします。
2011年3月31日2,350USドル
タンザニアに於いてビオリの農村の飲料水供給プロジェクトに充当されます。
2012年3月27日4,900USドル
アフリカ・タンザニアのMinyanda村の新規の飲料用吸水工事(井戸)に充てられます。
2013年2月19日474,508円
タンザニアに於ける飲料用井戸建造と、インドの学校運営費用に充てられます。
2014年3月14日469,374円
タンザニアに於ける飲料用井戸建造と、インドの学校運営費用に充てられます。
搾取的取引をしない(フェアトレード)
繊維製品の低価格競争の背景には搾取的取り引きの末、貧困に苦しむ生産者の姿があります。
NOCコットンは、インドやアフリカで展開されているフェアートレードプロジェクト(公正取引、経済支援)の産物を積極的に取り扱っています。
フェアトレードはオーガニックコットンを輸入するにあたって最低限の取り組みと思っています
本物のオーガニックコットンを生産して頂いている農家様を大切にする事こそが、オーガニックコットン製品を販売している義務だと考えております
この貧困救済支援基金の取り組みは、NOC(日本オーガニックコットン流通機構)のみです
他のオーガニックコットン認定機関の取り組みは購入時にご確認下さい
>>NOC貧困救済基金
>>知らず知らずに寄付が出来るオーガニックコットン製品をクリック



tendreタンドレの製品にはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定商品タグが付いている製品が殆どです



NOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定商品に付いているタグは、NOC貧困救済支援基金として2円の支援金が含まれています
NOC認定製品を買うだけで社会貢献活動が出来るのです
この支援金活動は世界中のオーガニックコットン認定機関でも唯一と言っていい程です
活動の目的 インド、タンザニアで行われているオーガニックコットンbioRe(ビオリ)プロジェクトの貧困救済支援事業に寄付する。
活動の対象 オーガニックコットン農場で働く人々とその家族
活動の内容 1.生活基盤の整備:給水・排水・公衆衛生設備・バイオガスプラント
2.教育施設の整備:オーガニック農業の訓練場・子弟の教育設備
3.医療サービス:医療設備を備えた大型バスで農村を巡回診療をする
4.食料援助:食料不足がある場合は援助する
2009年2月24日1,378.02USドル
タンザニアの住民のための飲料・生活用水の給水設備(井戸)の工事の費用に充てられます。
2010年2月17日2,576USドル
タンザニアに於ける飲料用井戸建造に充てることにします。
2011年3月31日2,350USドル
タンザニアに於いてビオリの農村の飲料水供給プロジェクトに充当されます。
2012年3月27日4,900USドル
アフリカ・タンザニアのMinyanda村の新規の飲料用吸水工事(井戸)に充てられます。
2013年2月19日474,508円
タンザニアに於ける飲料用井戸建造と、インドの学校運営費用に充てられます。
2014年3月14日469,374円
タンザニアに於ける飲料用井戸建造と、インドの学校運営費用に充てられます。
搾取的取引をしない(フェアトレード)
繊維製品の低価格競争の背景には搾取的取り引きの末、貧困に苦しむ生産者の姿があります。
NOCコットンは、インドやアフリカで展開されているフェアートレードプロジェクト(公正取引、経済支援)の産物を積極的に取り扱っています。
フェアトレードはオーガニックコットンを輸入するにあたって最低限の取り組みと思っています
本物のオーガニックコットンを生産して頂いている農家様を大切にする事こそが、オーガニックコットン製品を販売している義務だと考えております
この貧困救済支援基金の取り組みは、NOC(日本オーガニックコットン流通機構)のみです
他のオーガニックコットン認定機関の取り組みは購入時にご確認下さい
>>NOC貧困救済基金
>>知らず知らずに寄付が出来るオーガニックコットン製品をクリック



有機栽培って堆肥の鶏糞にもこだわる
2014年06月16日
こんにちは
毎月綿花栽培に行っております
昨日6月の綿花栽培に行ってきました
先日植え替えし、すくすくと成長した綿花
昨日は苗が1つになるように間引き堆肥をやり、草木染と裂き織りをすると言うスケジュール

先生より鶏糞に対してお話がありました
鶏糞も色々あり、ホームセンター等で販売している鶏糞は
ブロイラーの鶏糞が多い
ブロイラーの鶏糞だと鶏が食べる飼料が抗生物質が入っており
その鶏糞をまくと有機栽培とは言えない
確かに!
いくら鶏糞を使っていますと言ってもその鶏糞が有機で無ければ
有機栽培ってとことん迄こだわって作らないと有機栽培と言えないんだな
昨日綿花の苗にやったのは有機の鶏糞
蜘蛛やてんとう虫等畑にはウジャウジャ
基本虫嫌いな僕
チョッと嫌です
が
オーガニックコットンを害虫から退治してくれる大切な捕虫昆虫
チョッとは好きになろうっと
有機栽培にこだわったオーガニックコットン製品はこちら



毎月綿花栽培に行っております
昨日6月の綿花栽培に行ってきました
先日植え替えし、すくすくと成長した綿花
昨日は苗が1つになるように間引き堆肥をやり、草木染と裂き織りをすると言うスケジュール

先生より鶏糞に対してお話がありました
鶏糞も色々あり、ホームセンター等で販売している鶏糞は
ブロイラーの鶏糞が多い
ブロイラーの鶏糞だと鶏が食べる飼料が抗生物質が入っており
その鶏糞をまくと有機栽培とは言えない
確かに!
いくら鶏糞を使っていますと言ってもその鶏糞が有機で無ければ
有機栽培ってとことん迄こだわって作らないと有機栽培と言えないんだな
昨日綿花の苗にやったのは有機の鶏糞
蜘蛛やてんとう虫等畑にはウジャウジャ
基本虫嫌いな僕
チョッと嫌です
が
オーガニックコットンを害虫から退治してくれる大切な捕虫昆虫
チョッとは好きになろうっと
有機栽培にこだわったオーガニックコットン製品はこちら



紫外線UVカット率96%の茶綿は無着色です
2014年05月02日
こんにちは
そろそろ紫外線対策が気になる頃になってきました
全く染色も加工もせずにUVカット率96%の奇跡の生地があります
それはオーガニックコットン茶綿です
カラーコットンと呼ばれていますが、普段目にする綿花は白いですが
茶綿は茶色なんです
茶色って珍しいなぁと思われるけど
コットンの原種は茶綿なんです
茶綿を人間が改良し白くしていきました
何故茶綿が少ないのか?
茶綿は染色しづらいので、茶色い製品しか作れないので
茶綿を排除していき白い綿花を育てていきました
今でも白い綿花の畑に茶綿は入ると紡いだりした時色が交じるので茶綿が入り込まないようにして栽培されています
オーガニックコットンが見直され始めた時に茶綿の存在がどんどん伝わるようになってきました
何故茶綿が紫外線に強いのか?
綿花はもともと紫外線に弱い植物でした
そこで紫外線に強くなるためにどんどん茶色が濃く変色していき茶綿になったと言われています
紫外線に強い植物になった茶綿だからこそ紫外線対策に有効なのです
しかも無着色になっており、自然な風合いで茶綿を愛用される方も多くなってきました
>>茶綿を使った製品はこちら



そろそろ紫外線対策が気になる頃になってきました
全く染色も加工もせずにUVカット率96%の奇跡の生地があります
それはオーガニックコットン茶綿です
カラーコットンと呼ばれていますが、普段目にする綿花は白いですが
茶綿は茶色なんです
茶色って珍しいなぁと思われるけど
コットンの原種は茶綿なんです
茶綿を人間が改良し白くしていきました
何故茶綿が少ないのか?
茶綿は染色しづらいので、茶色い製品しか作れないので
茶綿を排除していき白い綿花を育てていきました
今でも白い綿花の畑に茶綿は入ると紡いだりした時色が交じるので茶綿が入り込まないようにして栽培されています
オーガニックコットンが見直され始めた時に茶綿の存在がどんどん伝わるようになってきました
何故茶綿が紫外線に強いのか?
綿花はもともと紫外線に弱い植物でした
そこで紫外線に強くなるためにどんどん茶色が濃く変色していき茶綿になったと言われています
紫外線に強い植物になった茶綿だからこそ紫外線対策に有効なのです
しかも無着色になっており、自然な風合いで茶綿を愛用される方も多くなってきました
>>茶綿を使った製品はこちら


