スポンサーサイト
本物オーガニックコットンとは・・・(綿花生産の違い)
2012年05月28日
最近オーガニックコットンの製品が多いですね
世界の綿花生産量の1%も満たない量しか作られてないのに・・・???
不思議です
時々触った瞬間これがオーガニックコットン?疑ってしまう様な製品が本当に多いのです
世界中で色々なメーカーがオーガニックコットン製品を作っていますが
オーガニックコットン認証の基準が大きく違うのが事実です
本物のオーガニックコットンとはとして数回にわたってお伝えしたいと思います
オーガニックコットン素材の製品が普及するに従って、市場では素材背景が曖昧な製品が散見されるようになりました。「オーガニックコットン」とだけ表示されていて詳しい説明もなく本物かどうかの区別がつかないのが現状をわかって下さい
一般的な綿 | 一般的なオーガニックコットン&NOC認定オーガニックコットン | |
土壌 | 種まき時に撒く『殺菌剤』、土壌改良、土壌消毒のための化学薬剤や肥料を使用した土壌 | 合成化学肥料を3年以上使っていない有機土壌に有機肥料を使用した土壌 |
種 | 種子を殺菌する『薫蒸剤』、防虫剤など使用した種 | 何も使用無し |
生育期 | 『害虫駆除剤』、『生育調整剤』などを使用し早く育つようにしている | 手作業での除草や、天敵益虫(てんとう虫など)を用いた害虫駆除をし、自然な状態発育をしている |
収穫期 | 機械で綿花を刈り取り、早く刈り取るために『枯葉剤』などを使用 | 約3ヶ月間水路封鎖などをして自然に枯れるのをまち収穫 |
一般的綿は色々な化学薬品等を使うのは分かったけど・・・
オーガニックコットンはNOC認定のオーガニックコットンと他のオーガニックコットンでは
綿花の栽培と刈り取り迄は同じなの?
オーガニックコットンと書いてあるものに関しては基本的に同じですよ
手間暇をかけてオーガニックコットンの綿花を作るんです
オーガニックコットンの綿花だけでは製品ではありませんよね
オーガニックコットンの生地にしないとオーガニックコットン製品として販売できません
ここまではオーガニックコットンを購入されたり興味がある方は誰でも知っている事だと思います
次回からお楽しみに!
オーガニックコットンを使った抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendreはこちら
http://tendre.org/
Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
Kal-El Twitterはこちら
優しいお店「tendre」の医療用帽子はNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら
tendreの医療用帽子についてHPで紹介しています。
医療用帽子について詳しくはこちら
オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら
どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org
他の帽子はかぶれません・・・
2012年05月26日
昨日tendre(タンドレ)の商品をご購入して頂きましたお客様より素敵なお手紙を頂きました
本当にありがとうございます
お手紙を頂きましたお客様のお気持ちを大切にして
もっともっとご愛用して頂ける商品作りを目指します
他の帽子はかぶれません・・・。


tendreの医療用帽子についてHPで紹介しています。
医療用帽子について詳しくはこちら

オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org


