Pray from Kumamoto
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~

ブラックライン

2008年12月28日

こんにちはMATSUNOです。

以前記事を書いていたのですが
投稿忘れていたので今回紹介します。
※写真は9月27日・28日に撮影したものです。(汗)


下通アーケード舗道にブラックラインが二本あるのですがこのブラックラインの意味を教えましょう!

ブラックライン

下通アーケードのこのブラックラインはデザインだけでわざと黒くしてあるわけじゃなく、アーケードが出来る前の下通商店街は2車線道路になっていました。
その名残では無いですがラインの内側は今でも市道あついかいになっているんですよ。
もう一つは雨等が降って排水に流れるよう溝の役目にもなっています。

ブラックライン

アーケードをよく見てもらうと分かるのですが中央部から黒いラインまで緩やかな坂になっているんです。
この坂と黒いライン(溝)のおかげで排水管にスムーズに水が流れるようになっています。
水害対策でもあるらしいです。

やっと投稿出来たのですが今では見れない風景なのでもうしわけありません。
懐かしい思い出として・・・
 



同じカテゴリー(アーケード改修)の記事画像
下通アーケードもクリスマスイルミネーション点燈していますよ。
とりあえず散会
舗装工事の柵が一部取れました。
アーケードの床がチョッコット完成?
天井が出来つつあります
天井が出来つつあります
同じカテゴリー(アーケード改修)の記事
 下通アーケードもクリスマスイルミネーション点燈していますよ。 (2009-11-25 14:01)
 とりあえず散会 (2009-03-31 18:28)
 舗装工事の柵が一部取れました。 (2009-03-08 15:37)
 アーケードの床がチョッコット完成? (2009-03-05 14:49)
 天井が出来つつあります (2009-02-16 13:46)
 天井が出来つつあります (2009-02-16 13:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。