スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

ウキウキしてしまう関西にチョッと行って来ました。(京都)

2009年12月19日

こんにちはKal-Elです。

大阪~京都に移動して行ったのは

銭湯を改造した喫茶店「さらさ西陣」で3時間位滞在してそのまま目的地の大阪に逆戻り!

千と千尋の神隠し」のお風呂屋さんの様なイメージでしょ!
本当に何時間でもおれそうな空間です。
しかも好きな席に座れるのが嬉しい!


















銭湯の面影がある水道跡



クリスマスツリーも普通だけどお洒落に見えてしまう。


cafe SARASAは6店舗あるので・・・こちらで確認して行ってみては?

京都には蔵を改造した「磔磔」ってライブハウスがあるけど、こんなおもむきの有る建物がとっても似合うエリアなんですね。
まだまだおもむきがあるスポットは沢山あるんですが・・・

観光案内には多分掲載されていないようなスポットを見つけた時って得した気分になりますよね。
なので・・・また今度ご紹介しますね!




tendre

http://tendre.org/

TEL:096-325-2133
FAX:096-325-2133


mail:shop@tendre.org



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
  

Posted by Kal-El at 16:51Comments(0)その他

ウキウキしてしまう関西にチョッと行って来ました。(大阪)

2009年12月18日

こんいちはKal-Elです。

先週は関西に用事があって3泊程行って来ました。


気持ち良い天気でした。
雲の上に乗ってハイジみたいに遊びたい気分になります。




飛行機からの雲海は綺麗です。



伊丹空港は住宅に隣接しているのが分かります。



荷物を受け取るところなんですが、いままで撮影しなかったので・・・
意味はありません。



12月なのになんとなく人が少なかった。



大阪国際空港って書いてあるんですが、国際線はほとんど飛んでいません。




モノレールの運転席



地下鉄千里中央駅乗り場



地下鉄の駅の中でもなんとなくウキウキしてしまう千里中央駅




吹田市のマンホール
なんと岡本太郎先生作の太陽の塔がデザインされているんです。
ウキウキしてしまいます。


次は京都に移動します。

京都は1つの喫茶店に3時間程いてそのまま目的地に行ったので京都って感じはしませんが・・・

また明日!


tendre

http://tendre.org/

TEL:096-325-2133
FAX:096-325-2133


mail:shop@tendre.org



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
  

Posted by Kal-El at 16:33Comments(0)その他

医療用帽子の新しい商品紹介デザインが完成しました。

2009年12月17日

こんにちはKal-Elです。

やっとこんな感じが出来ました。

これから色々な商品を紹介していきます。




この商品はSignオーガニック コットンインドアボーダーシャロットです。
肌にも環境にも優しいオーガニックコットンを使った帽子はありそうでなかなか無いですよ。
オーガニックコットンのボーダー柄インドア(医療用)帽子で接結(二重)生地を
使用しているため髪の毛が透けづらい素材を使いました。
ファッション的要素がありカジュアルな雰囲気で室内はもちろんちょっとしたおでかけにも活躍します。
オーガニックコットンならではの洗ってもごわごわしづらい為洗い替えなど
複数枚ご購入いただいている方も多いです。
ボーダー黒部分は草木染めです。生成り部分は無染色です。


32-sa4black

日本製

2625円


詳しくはこちらをクリックして下さい。


これからもtendreを宜しくお願い致します。



日本オーガニックコットン流通機構(NOC)認証商品
日本オーガニックコットン流通機構(NOC)・・・

オーガニックコットンについては・・・

医療用帽子・・・


一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


このカタログでご希望の商品がございましたら
こちらをクリックして下さい。



tendre

http://tendre.org/

TEL:096-325-2133
FAX:096-325-2133


mail:shop@tendre.org

宜しくお願いいたします。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
  

Posted by Kal-El at 13:06Comments(0)医療用帽子