スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

なんで???

2012年11月29日

こんにちはKal-El(カルエル)

先日車に乗っていると
前の車が何故かウィンカーを点けないで曲がる
それも3度とも

右専用車線だからなのかも知れないけど
マナーとして点けて欲しいなぁ

一時停止も無視して突っ走る

文句を言いたいけど信号待ちで文句を言いに行って
信号が変わった時に後続車両に迷惑がかかる

うっかり忘れていた程度であれば良いけど
あのドライバーさんは絶対に分かってやっていない

非常に危険

なんで?マナーを守らないのか聞きたい
そんなに急いでも同じ信号で止まるのに

マナーを守らないとドライバーもだけど
前後左右のドライバーも危険になる

マナーを守っているつもりかもしれないのが
どこでも一旦停止して携帯電話で話すドライバー

何度もヒヤッとした事がある
特に見通しの悪い左折の出口や入口に
平気で一旦停止して喋っている

これって違反じゃないのかな?
もっと安全な場所で一旦停止して
喋るといいんだけど

僕が嫌なことは人が嫌がることなので
肝に銘じて安全運転で楽しく走行します


体感談
>>タンドレの商品をご購入して頂きましたお客様の体感談です




抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトへ

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療通販専門店tendreはこちら 
http://tendre.org/


twitter KalElmatsuno follow me
Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
 Kal-El Twitterはこちら



日本オーガニックコットン流通機構
優しいお店「tendre」のはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら


について
tendreのについてHPで紹介しています。
について詳しくはこちら


オーガニックコットンについて
オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら


tendreの問い合わせメール
どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
  
Posted by Kal-El at 13:30Comments(0)その他