スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

医療用帽子・医療用ウィッグは医療費控除になるのか?

2014年10月15日

こんにちは
ご注文の際に、「領収書をお願いします
と備考欄に記入されているお客様には、商品に同封して発送しております

使用目的として、医療費控除用に、ご使用される場合が多いみたいです

確定申告

お電話で、医療用帽子は医療費控除になりますか?と尋ねられると
私は、殆どの場合は医療費控除になりませんと回答しております

■医療費控除の基本的な考え方
 (1)治療はOK、予防はNG
 (2)医師の指示によるものはOK
 (3)美容・健康目的はNG


医療用帽子・医療用ウィッグは殆どの場合、美容・健康目的とみなされ、医療費控除と申請が通りにくい

医師の指示によるものはOKなので、かかりつけ医師が、治療目的で必ず医療用帽子・医療用ウィッグがいると書類などを作って頂ける場合は、控除になるかもしれません
これも断言は出来ません
この場合も税務署の受け取り方次第ではNGになるかもしれません

医療用帽子・医療用ウィッグは、ファッション性(美容・健康目的)が高く、予防目的と思われています

あきらめないで下さい
しかし、医療用帽子は頭皮を守る大切な包帯と一緒です
実際控除対象になった方もおられます、控除対象になるように、頑張っている方々もおられます
近い将来控除対象になるかもしれません

>>医療用帽子・医療用ウィッグは確定申告で医療費控除対象ですか?





にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
  
Posted by Kal-El at 13:00Comments(0)医療用帽子tendre