スポンサーサイト
カントリーパークの植木市に行ってきました。
2010年02月08日
こんにちはKal-Elです。
昨日はカントリーパーク(熊本県農業公園)が只今開催している植木市に行ってきました。
個人的には植木市って言うと白川沿いでやっている植木市を考えていたので・・・
カントリーパークの植木市は食べ屋等が沢山出てるし、入場料も植木市の期間は無料なので良いよって聞いたので、天気も良いしとりあえず行ってみようかって軽い気持ちで行ってきました。
行ったら車の多さに圧倒!!!
以前バラ祭りに行った時とは全く違って、3つの仮設駐車場が出来ていて規模の大きさが伺えた。
早速入場!!!

入口の看板!

会場に特設ステージがあって
皆ここで食事時たり、待ち合わせに使っていた・・・

植木市に来て多かった食べ物の一つに唐芋!
芋を売っている所では、焼き芋か芋の天ぷらを販売していて、とても美味しかった。
もちろんお土産は芋を抱えてかえりました。

椎茸の木です。
これには椎茸の菌が植えてあり家庭で椎茸の栽培が出来る便利なやつですが・・・
見た目は丸太で重いのであまり買う人は居なかった様な・・・

かる石300円の文字が雰囲気有るのとかる石のるの文字をなんで間違ったのか?
もしかしてかろ石と書いてしまったのか?
謎が残る看板です。
もっと見てみたいと思ったら↓をクリックして下さいね!
この度はご訪問頂き誠に感謝しています。
また続きを読んで頂けるなんて光栄です。
アッと驚くような展開が待ち受けているかも・・・
是非ともこちらをクリックして下さい。
by Kal-El
昨日はカントリーパーク(熊本県農業公園)が只今開催している植木市に行ってきました。
個人的には植木市って言うと白川沿いでやっている植木市を考えていたので・・・
カントリーパークの植木市は食べ屋等が沢山出てるし、入場料も植木市の期間は無料なので良いよって聞いたので、天気も良いしとりあえず行ってみようかって軽い気持ちで行ってきました。
行ったら車の多さに圧倒!!!
以前バラ祭りに行った時とは全く違って、3つの仮設駐車場が出来ていて規模の大きさが伺えた。
早速入場!!!

入口の看板!

会場に特設ステージがあって
皆ここで食事時たり、待ち合わせに使っていた・・・

植木市に来て多かった食べ物の一つに唐芋!
芋を売っている所では、焼き芋か芋の天ぷらを販売していて、とても美味しかった。
もちろんお土産は芋を抱えてかえりました。

椎茸の木です。
これには椎茸の菌が植えてあり家庭で椎茸の栽培が出来る便利なやつですが・・・
見た目は丸太で重いのであまり買う人は居なかった様な・・・

かる石300円の文字が雰囲気有るのとかる石のるの文字をなんで間違ったのか?
もしかしてかろ石と書いてしまったのか?
謎が残る看板です。
もっと見てみたいと思ったら↓をクリックして下さいね!
この度はご訪問頂き誠に感謝しています。
また続きを読んで頂けるなんて光栄です。
アッと驚くような展開が待ち受けているかも・・・
是非ともこちらをクリックして下さい。
by Kal-El