スポンサーサイト
生地が薄いターバン医療用帽子が再入荷しました
2011年08月22日
こんにちはKal-El(カルエル)です
暑い時には薄い生地のターバンなんかどうでしょうか?


tendreの医療用帽子についてHPで紹介しています。
医療用帽子について詳しくはこちら

オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org



暑い時には薄い生地のターバンなんかどうでしょうか?

オーガニックコットンの生地を贅沢に使った珍しいターバンです

tendreの医療用帽子についてHPで紹介しています。
医療用帽子について詳しくはこちら

オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org



我が両親は金魚名人?
2011年08月21日
こんにちはKal-El(カルエル)です
我が父が育てた金魚!
黒い金魚は1年前は
なんと赤い金魚と一緒の大きさだったのです

一年でこんなに大きく金魚って成長するんですね!
黒い金魚もオチビさんが入ってきたので
楽しそうに追っかけましていた

赤色の2匹の金魚も入れた時は
黒い金魚が大きいので怖かったのか
あまり動かなかったけど・・・
2時間後には楽しそうに遊んでいた

黒い金魚は昨年縁日で子供が金魚すくいをして家で飼っていたのですが
数日家を外出すると言う事で我が両親に金魚の世話をお願いしました
金魚の世話して楽しかったからそのままここで飼うと
両親が言い出したのでそのままおねがいしました
2ヶ月後・・・
チョッと大きくなっていた
半年後・・・
確実に大きくなっている
10ヶ月後・・・
今の大きさになってしまった
1年後・・・
金魚すくいでとった金魚が2匹ふえました
かわいい赤い金魚も10ヶ月後には
大きくなるんだろうな~



我が父が育てた金魚!
黒い金魚は1年前は
なんと赤い金魚と一緒の大きさだったのです

一年でこんなに大きく金魚って成長するんですね!
黒い金魚もオチビさんが入ってきたので
楽しそうに追っかけましていた

赤色の2匹の金魚も入れた時は
黒い金魚が大きいので怖かったのか
あまり動かなかったけど・・・
2時間後には楽しそうに遊んでいた

黒い金魚は昨年縁日で子供が金魚すくいをして家で飼っていたのですが
数日家を外出すると言う事で我が両親に金魚の世話をお願いしました
金魚の世話して楽しかったからそのままここで飼うと
両親が言い出したのでそのままおねがいしました
2ヶ月後・・・
チョッと大きくなっていた
半年後・・・
確実に大きくなっている
10ヶ月後・・・
今の大きさになってしまった
1年後・・・
金魚すくいでとった金魚が2匹ふえました
かわいい赤い金魚も10ヶ月後には
大きくなるんだろうな~



泗水孔子公園の自動販売機にも孔子様が・・・
2011年08月20日
こんいちはKal-El(カルエル)です
泗水町の孔子公園に行ってきました
なんで泗水町に孔子公園があるのかと言うと・・・
その由来は儒教の祖である孔子生誕の地、中国の山東省泗水県に因んでいるらしく、明治22年の町村制施行により新たに村名を制定する際、初代村長の西佐一郎が孔子をいたく敬慕していたことからこの地を「泗水」としたので・・・
らしいです

問題は・・・
自動販売機!
このフォルムは完全に某飲料水メーカー
Coca ●olaのではないかと
今販売しているのは・・・
違い会社さんなんです
しかも孔子様?らしきイラストが書いてありなんとなくマッチしています

「どうぶつさんのおやつ」と書かれた自動販売機
これは鯉の餌を販売しています
個人的には「どうぶつさんのおやつ」と
記載されていたら・・・
動物園にいる動物か馬や牛がいるのかな?
と思っていたけど・・・
こいでした!
赤い字で
「ぼくたちはたべられません」
と書いてあるけど・・・
なんともほのぼのした孔子公園の自動販売機



泗水町の孔子公園に行ってきました
なんで泗水町に孔子公園があるのかと言うと・・・
その由来は儒教の祖である孔子生誕の地、中国の山東省泗水県に因んでいるらしく、明治22年の町村制施行により新たに村名を制定する際、初代村長の西佐一郎が孔子をいたく敬慕していたことからこの地を「泗水」としたので・・・
らしいです

問題は・・・
自動販売機!
このフォルムは完全に某飲料水メーカー
Coca ●olaのではないかと
今販売しているのは・・・
違い会社さんなんです
しかも孔子様?らしきイラストが書いてありなんとなくマッチしています

「どうぶつさんのおやつ」と書かれた自動販売機
これは鯉の餌を販売しています
個人的には「どうぶつさんのおやつ」と
記載されていたら・・・
動物園にいる動物か馬や牛がいるのかな?
と思っていたけど・・・
こいでした!
赤い字で
「ぼくたちはたべられません」
と書いてあるけど・・・
なんともほのぼのした孔子公園の自動販売機


