スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

寒くなる夜にも肌さわりもよいので活躍してくれそうです

2014年05月23日

こんにちは
2012年11月7日まこ様よりお客様声を頂きました

お客様の声

初めて購入した帽子
初め抵抗はあったもの、脱毛が初まり、購入することにしました
数ある中でやさしく、かわいい茶色と白のリバーシブルになるものを購入しました
普段着るものもふわっとしたものが多く
帽子との雰囲気も気に入って使用しています
これから寒くなる夜にも肌さわりもよいので
活躍してくれそうです
次回カジュアルな服にもあう様
ボーダーがらも検討中です
ありがとうございました

>>2012年11月7日まこ様





にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

  
Posted by Kal-El at 13:00Comments(0)お客様の体感談

高額療養費制度(家計のご負担を軽減できる制度)について

2014年05月22日

こんにちは

医療費が高額になり家計のご負担を軽減できる制度が「高額療養費制度」です

この「高額療養費制度」を受けるには認定書が必要です
認定書の交付手続きはご加入の健康保険組合、協会けんぽ、または市町村(国民健康保険・後期高齢者医療制度)などにお問い合わせください


>>厚生労働省 「高額な外来診療を受ける皆さまへ」のページ にてご確認下さい


詳しい資料(PDF)は
>>高額な外来診療を受ける皆さまへ(概要)

>>高額療養費制度とはこんな制度です。

厚生労働省の公式サイトより

>>高額療養費制度について






にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
  
Posted by Kal-El at 13:00Comments(0)その他tendre

病院でのお食事・特別メニューについて

2014年05月21日

こんにちは
病院でのお食事毎日のように献立を考えられて色々なお食事が出ます

最近ではイベント食と言う
お正月・ひな祭り・クリスマス等イベントの時に季節感あふれるお食事が出て楽しませていただけます

病院によっては特別メニューがあるみたいです
別料金にはなりますが
松花堂弁当やフランス料理やカツ丼等
治療の支障にならない程度であれば
この様な特別メニューで楽しむことも出来るみたいです

ホテルではないけど至れり尽くせりの治療
たまにはチョッと贅沢もいいかもですね


>>病院でのお食事について





にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
  
Posted by Kal-El at 13:00Comments(0)その他tendre