Pray from Kumamoto
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~

今週も未入園児の運動会

2009年10月03日

こんにちはKal-Elです。

今日も未入園児の運動会に行ってきました。

今週も未入園児の運動会

前日まで雨が降っていたので、チョッと心配していたのですが、無事開催。

今回はお手製のちゃんぽん(カップラーメンのカップに毛糸で作った麺と紙で作ったエビフライ・ナルト)を頭の上に乗せて痛快なリズムで踊って、走ると言う競技に参加。


今週も未入園児の運動会
お手製のちゃんぽん?

競技まであいだ時間がありウサギに餌やって時間つぶしたりしていた。
今週も未入園児の運動会

競技が始まりお手製のちゃんぽんを頭に乗せて踊るのだけど、息子はカンカンに怒ってちゃんぽんを投げ捨て、娘はノリノリで踊っていた。

親も一緒に踊るのだけどカンカンに怒った息子をなだめながら踊るのも一苦労。
最後は息子も泣きながら、嫁のほうに行きKal-Elのみ一人で踊って恥ずかしかった。

今週も未入園児の運動会
ケロポンズという二人組が歌っているラッキーちゃんぽんめんと言う歌ですこれをクリック

また来週も未入園児が参加できる運動会があるので参加予定です。


来週はどんな競技に参加させられるか出来るかドキドキです。


tendre

http://tendre.org/

TEL:096-325-2133
FAX:096-325-2133


mail:shop@tendre.org

宜しくお願いいたします。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ



同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事画像
就寝時や入院中はユルユルの靴下(ルームソックス)が最適です
抗がん剤治療中に、手や足にしびれがある時、最適なオーガニックコットンの手袋と靴下
緊急入院時の特別療養環境室の差額ベット代の疑問
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
腸に良い食物繊維や発酵食品が実は、腸に悪影響をしている時はFODMAP(フォドマップ)食
良いかかりつけの主治医を見つける大切さ
同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
 就寝時や入院中はユルユルの靴下(ルームソックス)が最適です (2018-09-07 13:00)
 抗がん剤治療中に、手や足にしびれがある時、最適なオーガニックコットンの手袋と靴下 (2018-08-20 13:00)
 緊急入院時の特別療養環境室の差額ベット代の疑問 (2018-08-16 13:00)
 娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です (2018-05-07 13:00)
 腸に良い食物繊維や発酵食品が実は、腸に悪影響をしている時はFODMAP(フォドマップ)食 (2018-02-26 13:00)
 良いかかりつけの主治医を見つける大切さ (2018-02-23 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。