スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

味は上海蟹のモクズガニ漁に行ってきました

2012年09月24日

こんにちはKal-El(カルエル)です

土曜日の夜雨が降り出し
20時30分過ぎ頃
突然携帯電話が鳴った

幼稚園のパパさんM氏からの電話

多分これはモクズガニが出たと言う電話だとピンときた!

「すぐに行きます!!!」

雨合羽&着替え&長靴&クーラー
を車に積んで目的地までGO!!!

初めてのモクズガニ漁

言われるがまま川に入り
懐中電灯で川を照らす

最初は
「そこにいるよ!」
M氏が言うけど分からず
取り逃がす始末

(;´д`)トホホ…

目が慣れてきて蟹の動きがわかってきた

面白いように捕れる!!!

2人で約2時間25匹
帰宅したのは深夜2時過ぎ・・・

モクズガニ



一番でかいのはこの大きさ!
僕の手のひらほどあります

しかし今回ほとんどは小ぶり

M氏いわくこれからどんどん
大きいカニが捕れるという事で
今年の秋、夜雨が降れば僕は
モクズガニ漁に行きます

モクズガニは1日泥を吐かせて
皆で食べました




抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトへ

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療通販専門店tendreはこちら 
http://tendre.org/


twitter KalElmatsuno follow me
Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
 Kal-El Twitterはこちら



日本オーガニックコットン流通機構
優しいお店「tendre」のはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら


について
tendreのについてHPで紹介しています。
について詳しくはこちら


オーガニックコットンについて
オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら


tendreの問い合わせメール
どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
  
Posted by Kal-El at 13:30Comments(0)その他