Pray from Kumamoto
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~

SAVE KEISUKE JAZZ LIVE

2008年12月04日

こんにちはMATSUNOです。

先日からお伝えしているチャリティーJAZZ LIVEが昨日ありました。
「SAVE KEISUKE/DAKARATT CHARITY LIVE AND MORE」

準備中
SAVE KEISUKE JAZZ LIVE

焼きそば班は火をおこすに必死
SAVE KEISUKE JAZZ LIVE

焼きそば大人気
SAVE KEISUKE JAZZ LIVE

LIVEも観客の方が沢山来て椅子取りゲーム状態
SAVE KEISUKE JAZZ LIVE

SAVE KEISUKE JAZZ LIVE

ビール・豚汁販売班
SAVE KEISUKE JAZZ LIVE

ながしょさんも来られました。
SAVE KEISUKE JAZZ LIVE

その他にはペイントくんも来て頂き盛り上がりました。

ART-PLEXの有志メンバーと中心商店街の有志が「敬助君を救う会」を手助けできればと言う思いで
「SAVE KEISUKE/DAKARATT CHARITY LIVE AND MORE」
を開催しました。
期日  :08年12月3日水曜日 19:00~22:00(予定)
場所  :セカンドサイト FROG HALL(池近辺)




『敬助君を救う会』のチラシ(クリックしていただければ拡大します)
SAVE KEISUKE JAZZ LIVE

一人一人は少しだけの気持ちだけでも皆が集まれば凄く思いのこもった善意の気持ちになります。

宮原 敬助君のすくう会のサイト・・・
西日本新聞社の記事・・・

敬助君すくう会の事務所
〒862-0921 熊本県熊本市新外2丁目5番6号
電話・FAX
096-284-3988 (AM10時~PM4時)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物 
マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
竹と空き缶で作るトーチは、キャンプファイヤーで半永久的に使えます
同じカテゴリー(その他)の記事
 ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物  (2018-10-02 13:00)
 マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう! (2018-07-17 13:00)
 西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます (2018-07-08 09:43)
 2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う (2018-07-02 13:00)
 娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です (2018-05-07 13:00)
 ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは (2018-02-05 13:00)

Posted by Kal-El at 10:00│Comments(6)その他

この記事へのトラックバック

おはようございます。ちょっと記事が空いてきたので、きょうは久々、商店街のイベントレポートです。気楽にお読みください♪昨晩、熊本市中心市街地にてチャリティイベントが開催され...
熊本市中心市街地のチャリティイベント【熊本県商業まちづくりのBlog】at 2008年12月04日 10:15

この度はご訪問頂き誠に感謝しています。
またコメントを頂けるなんて光栄です。
何卒ウキウキするようなコメントお願い致します。
by Kal-El

昨日はお邪魔しました。
口車に乗って買ってしまったごぼうは、週末に肉ゴボウと豚汁に化けます。

それにしても、焼きそばも豚汁もおいしかったですね。さすがです。

まちなかのセンスのいい皆さんの洗練された、心のこもった手作りのイベントでした。
お金をかけた大きなイベントもいいですが、個人的にはきのうのほうがずっと楽しかったです。

お疲れ様でした!
Posted by 熊本県商工政策課熊本県商工政策課 at 2008年12月04日 10:14
「オランダカフェ」のウミネコです。
チャリティーJAZZLIVE 大変盛り上がったみたいですね。私も行きたかったです!次の開催を楽しみにしています!
それにしてもMATSUNOさんさすがです!ページがとても凝っていて楽しいです♪
Posted by オランダカフェオランダカフェ at 2008年12月04日 13:14
昨日はお疲れ様でした。
ヒーター売れましたね!
敬助君をサポートする皆さんの気持ちに、
胸が熱くなりました。
Posted by ながしょながしょ at 2008年12月04日 13:21
>熊本県商工政策課様

昨日は参加して頂き誠にありがとうございまうす。

気持ちが通じれば・・・
と言う思いの有志でやったのでよりよかったです。

ごぼうは口車じゃなくセールストークで心良く御購入して頂きました。
あのあとガスストーブを購入してもらおうと探したのに・・・
Posted by Kal-ElKal-El at 2008年12月04日 14:49
>「オランダカフェ」のウミネコ様

ほんわか店長お久しぶりですネ!

遠いですが次回も色々ありますので是非起こし下さい。

風邪等ひかないように頑張って下さい。
Posted by Kal-ElKal-El at 2008年12月04日 15:03
>ながしょ様

昨日は本当にありがとうございました。

敬助君をなんとかしてあげたい気持ちがチョットでも通じれば・・・

ヒーターもだけどビール・豚汁・焼きそば・野菜もおかげさまで完売しました。

また告知も宜しくお願い致します。
Posted by Kal-ElKal-El at 2008年12月04日 15:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。