Pray from Kumamoto
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~

ゴン&巻 夢の2トップ ロアッソ熊本 両獲り狙う

2009年11月16日

中山雅史選手にオファーしたかと思えば・・・
なんと巻誠一郎選手にもオファーしていた!
そんなお金あるのか心配だけど両選手来てくれたら・・・

ゴン&巻 夢の2トップ ロアッソ熊本 両獲り狙う

ロアッソ熊本は熱くなるな!!!

ゴン&巻に触手-。J2ロアッソ熊本は14日、J1磐田から戦力外通告を受けたFW中山雅史(42)に、電話と文書で正式に獲得オファーを出した。また、来季のJ2降格が決まっているJ1ジェフユナイテッド市原・千葉のFWで、地元熊本出身の巻誠一郎(29)も獲得に向けて調査していることを明らかにした。両選手の獲得が実現すれば、元日本代表FWによる2トップが熊本で結成される。

ゴン&巻 夢の2トップ ロアッソ熊本 両獲り狙う

 火の国熊本のJクラブロアッソ熊本が、ゴンの熱い心を受け止める。「本人がやれると言っている。現役を続ける力があると、ピッチで示してほしい。そういうサッカー人の生きざまを若手に見せてほしい」。池谷友良GMは猛烈なラブコールを送った。今季リーグ戦出場なしという不安材料も承知した上での決断だった。

 ロアッソ熊本は3年前にもレンタルによる移籍を持ち掛けたことがあり、今回の機会を逃さずに正式オファーを出した。口頭で獲得の意思を伝え聞いた中山雅史は「感謝の気持ちでいっぱいです」と明るい表情。回答は来週以降となる見通しだ。

 金額提示はしていないが、若手選手と同等の待遇で単年契約になる見込み。池谷GMは「若手と横一戦でレギュラーを競ってほしい。特別扱いはしない」と断言しており、中山雅史が重視する医療体制も、当面現行のままでいくという。

 さらに昇格への切り札として、地元出身巻誠一郎の獲得にも動く。池谷GMは「県民の期待も高いし、プロ人生の最後をロアッソ熊本でプレーしてほしいという思いはずっとある。タイミングを見計らっている」と説明した。現在は契約内容などについて調査中で、オファーする場合は複数年契約を提示する予定だ。

 ゴン&巻の2トップが実現すれば、話題性は抜群。中山雅史も「海外移籍する選手が多く、Jの人気が落ちている。(僕らの力で)サッカーが盛り上がってくれればいい」と移籍による波及効果を期待している。集客力アップと新スポンサー獲得も見込める夢プランが、日本中の注目を集めそうだ。


ゴン&巻 夢の2トップ ロアッソ熊本 両獲り狙う
こんな感じになるのかな?


ロアッソ熊本
夢の2トップ目指して獲得に頑張ってほしいものです。


後は監督が・・・



だけど「二兎を追う者は一兎をも得ず」ってことわざがあるけど・・・
大丈夫かな?




tendre

http://tendre.org/

TEL:096-325-2133
FAX:096-325-2133


mail:shop@tendre.org



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ




同じカテゴリー(その他)の記事画像
ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物 
マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
竹と空き缶で作るトーチは、キャンプファイヤーで半永久的に使えます
同じカテゴリー(その他)の記事
 ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物  (2018-10-02 13:00)
 マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう! (2018-07-17 13:00)
 西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます (2018-07-08 09:43)
 2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う (2018-07-02 13:00)
 娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です (2018-05-07 13:00)
 ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは (2018-02-05 13:00)

Posted by Kal-El at 13:22│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。