
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~
「いま、経営力向上にITを活かすには!」を勉強しました。
2009年11月19日
こんにちはKal-Elです。
昨日熊本商工会議所主催で「いま、経営力向上にITを活かすには!」と言うタイトルの講習会を受けた来ました。

今回講師をして頂ける先生はbeecide代表取締役の藤村昭文氏です。

藤村先生は大阪から早朝新幹線ではるばる熊本まで起こしになられました。

内容はWebとは~始まってSEO,CMSまで幅広いお話であっという間の3時間でした・・・
が時間が足りずに30分程延長して話していただけてので、約3時間30分の講習会でした。
ワークシートを使って、自分の強みだったり、弱みを自分で見つけそれに対しての対処方法はどうするのか?と自分でワークシートに記入しながら問題点を見つけていく事等もした。
さりげなく先日紹介したフリクションボールペンは役に立ちました。

今回も勉強して色々なポイントが分かったので有意義な時間でした。
beecide代表取締役の藤村昭文先生ありがとうございました。
これからもご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
tendre
http://tendre.org/
TEL:096-325-2133
FAX:096-325-2133
mail:shop@tendre.org



昨日熊本商工会議所主催で「いま、経営力向上にITを活かすには!」と言うタイトルの講習会を受けた来ました。

今回講師をして頂ける先生はbeecide代表取締役の藤村昭文氏です。

藤村先生は大阪から早朝新幹線ではるばる熊本まで起こしになられました。

内容はWebとは~始まってSEO,CMSまで幅広いお話であっという間の3時間でした・・・
が時間が足りずに30分程延長して話していただけてので、約3時間30分の講習会でした。
ワークシートを使って、自分の強みだったり、弱みを自分で見つけそれに対しての対処方法はどうするのか?と自分でワークシートに記入しながら問題点を見つけていく事等もした。
さりげなく先日紹介したフリクションボールペンは役に立ちました。

今回も勉強して色々なポイントが分かったので有意義な時間でした。
beecide代表取締役の藤村昭文先生ありがとうございました。
これからもご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
tendre
http://tendre.org/
TEL:096-325-2133
FAX:096-325-2133
mail:shop@tendre.org



ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物
マイナビオールスターゲーム2018 リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
マイナビオールスターゲーム2018 リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
Posted by Kal-El at 13:06│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。