Pray from Kumamoto
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~

久しぶりの料理は簡単カルボナーラ!

2009年11月22日

こんにちはKal-Elです。

昨夜は久しぶりに料理をしました。

たぶん3ヶ月か4ヶ月ぶりかも・・・?


なにを作ると言っても「今日は何か作ってよ」と急に言われて出来るはずも無く、しかも時間は19時に!

以前作った時のレシピ集を探って今ある材料で出来るのは・・・

カルボナーラだったんです。

カルボナーラが食べたくて作ったのでは無いのですが・・・


カルボナーラ生クリームとか入れますが、このレシピは生クリームは入れませんし、卵は最後に温泉卵をのせかき混ぜて食べると言う火加減が難しいカルボナーラと違ってメチャクチャ簡単なやつなんです。

生クリーム入れずに何入れる?

マヨネーズなんです。

出来上がったのが・・・

ジャーン!
久しぶりの料理は簡単カルボナーラ!

久しぶりに作ったので、こんなものかなって感じ!

まずくは無いけど頼りない味!

塩がチョッと少なかったみたいです。

もっとパルミジャーノ・レッジャーノをかければ良かったのかも・・・



ちなみにいくら簡単と言っても作ると決めてから45分かかりました。

はっきり言って遅いと思いますが・・・

久々なので・・・

食べたら5分!


時間をかけた料理をレストランで食べると高いのは料理してみると分かります。えーっと…

ご馳走様でした!


次回は・・・?




tendre

http://tendre.org/

TEL:096-325-2133
FAX:096-325-2133


mail:shop@tendre.org



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物 
マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
竹と空き缶で作るトーチは、キャンプファイヤーで半永久的に使えます
同じカテゴリー(その他)の記事
 ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物  (2018-10-02 13:00)
 マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう! (2018-07-17 13:00)
 西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます (2018-07-08 09:43)
 2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う (2018-07-02 13:00)
 娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です (2018-05-07 13:00)
 ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは (2018-02-05 13:00)

Posted by Kal-El at 13:05│Comments(2)その他

この度はご訪問頂き誠に感謝しています。
またコメントを頂けるなんて光栄です。
何卒ウキウキするようなコメントお願い致します。
by Kal-El

ここのブログに訪問すると警告が出ます・・・。
何かのプログラムをインストールしますか???と・・・
何なのでしょうか???


お料理されるんですね~・・・すっご~い。
45分・・・・自宅で作ると結構かかりますよね。時間。
Posted by パセリ at 2009年11月23日 10:36
パセリ様

プログラムはジャバスプリプトだと思います。

料理って時間かかりますね。

仕込からだと・・・簡単な料理でも大変です。
Posted by Kal-ElKal-El at 2009年11月23日 11:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。