Pray from Kumamoto
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~

熊本城の櫻は夜間開園を待ち望んでいますよ。

2010年03月17日

こんいちはKal-Elです。

昨日熊本も櫻開花宣言を出されて熊本城の夜間開園も3月19日金曜日から始まりますし、連休でメチャクチャ賑わうのでは・・・?

~熊本城夜間開園情報~

【期 間】3月19日(金)~28日(日) ※終期は、延長の可能性があります
【入 園】午後8時30分まで
【閉 門】午後9時(天守閣・本丸御殿への入館は、午後8時30分まで。)
     ※午後8時30分以降の退園は、頬当御門からのみ可能
【入園料】午後5時以降 高校生以上200円・小中学生100円
     ※熊本市内の小・中学生は、名札か生徒手帳を提示すると無料
     ※熊本市内の65歳以上の方は、年齢がわかるものを提示すると無料
     ※年間パスポート・城主手形も使用できます
【櫓などの観覧について】
     午後5時以降は、天守閣・本丸御殿のみ観覧可能
【駐車場】二の丸駐車場(午後9時30分まで利用できます。ただし、入庫は、午後8時30分まで)
     三の丸第一・第二駐車場(午後5時30分で閉鎖となります。時間延長はありません。通常通り。)
     普通車・2時間まで200円、以降1時間ごとに100円追加
【交通規制について】
     3月19日(金)~28日(日)は、午後7時~午後10時まで交通規制を行います。
     詳細は、下記規制図をご覧ください。




今日の櫻はこんな感じです。
熊本城の櫻は夜間開園を待ち望んでいますよ。


熊本城の櫻は夜間開園を待ち望んでいますよ。


木曜日までは人も少ないしゆっくり見れるので、櫻を楽しめますよ。

tendre

http://tendre.org/

TEL:096-325-2133
FAX:096-325-2133


mail:shop@tendre.org

宜しくお願いいたします。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物 
マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
竹と空き缶で作るトーチは、キャンプファイヤーで半永久的に使えます
同じカテゴリー(その他)の記事
 ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物  (2018-10-02 13:00)
 マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう! (2018-07-17 13:00)
 西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます (2018-07-08 09:43)
 2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う (2018-07-02 13:00)
 娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です (2018-05-07 13:00)
 ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは (2018-02-05 13:00)

Posted by Kal-El at 13:00│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。