
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~
熊本城が今年もブルーライトアップされました
2010年11月15日
こんにちはKal-El(カルエル)です
昼間はとてもいい天気
我が家の庭みたいな二の丸公園に
ワインとランチを持って行き
家族でピクニック気分
子供はいつものように二の丸公園で
裸足で走りまわって泥んこになっていた^^
夜になり毎日見ている熊本城が突然ブルーに・・・
11月14日は「世界糖尿病デー」
各地でブルーライトアップされた光景が見られていますが
熊本では熊本城が
「WORLD DIABETES DAY 2010 in KUMAMOTO」
としてブルーにライトアップされました

昨年ブログでも紹介しているので
驚きもせず「写真撮ってくる」と言って
子供つれて写真撮影!

昼間見た二の丸公園の風景とは違い幻想的

ブルーの熊本城を見物に数人おられました

天守閣入口に移動すると


いつ見ても迫力あります
「世界糖尿病デー」について
世界糖尿病デーとは
拡大を続ける糖尿病の脅威を踏まえ、2006年12月20日、国連は国連総会義で、IDFが要請してきた「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」を加盟192カ国の全会一致で可決しました。同時に、従来、国際糖尿病連合(IDF)ならびに世界保健機関(WHO)が定めていた11月14日を「世界糖尿病デー」として指定しました。IDFは決議に先駆け、”Unite for Diabetes”(糖尿病との闘いのため団結せよ)というキャッチフレーズと、国連や空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」を使用したシンボルマークを採用。全世界での糖尿病抑制に向けたキャンペーンを推進しています。
世界で10秒に1人の命を奪う糖尿病
糖尿病は今や世界の成人人口のおよそ5~6%となる、2億4600万人が抱える病気です。一般的に死に至る病気との認識は薄いですが、年間実に380万人以上が糖尿病の引き起こす合併症などが原因で死亡しています。これは世界のどこかで、10秒に1人が糖尿病に関連する病で命を奪われている計算となり、AIDSによる死者に並ぶ数字です。このまま進むと、世界の糖尿病人口は、2025年には3億8000万人(2007年比64.7%増)に達することが予想されています。糖尿病患者の増加は特に発展途上国で顕著に見られ、経済成長、生活水準の向上、教育改善の大きな妨げとなっています。
日本国内での脅威
2006年に実施された糖尿病実態調査によると、日本には約820万の「糖尿病が強く疑われる人」が存在します。さらに、「糖尿病の可能性を否定できない人」も約1,050万人おり、合計で総人口の10%を超える約1,870万人の糖尿病患者がいると推定されています。また、40歳以上の3人に1人が糖尿病または糖尿病予備軍である事実が、2006年の国民健康・栄養調査で発表されました。糖尿病が原因の死者も年間約1万人以上になる中、実際に治療を受けている患者は、約247万人に留まっています。糖尿病には痛みなどの自覚症状が少ないことから、疑いがありながらそのまま治療を受けないケースが多くあることが、その要因と考えられています
全国各地(国内)の関連イベント
「2010世界糖尿病デー 11月14日」ブルーライトアップ一覧
北海道・東北
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー札幌ブルーライトアップ作戦
(ブルーライトアップ、講演会など)
札幌テレビ塔、札幌時計台 16:00~22:00
■ 世界糖尿病デー釧路ブルーライトアップ作戦
(ブルーライトアップ、講演会など)
釧路市生涯学習センター 17:00~22:00
■ 11・14 世界糖尿病デー in 青森
アスパム http://www.aomori-kanko.or.jp/ 18:00~22:00
■ セリオンタワーブルーライトアップ [11/8(月)~11/14(日)]
秋田市ポートタワー セリオン 17:00~22:00
■ 盛岡城跡公園ブルーライトアップ
[11/8(月)~11/14(日)]
盛岡城跡公園 18:00~22:00
■ 盛岡市立病院ブルーライトアップ [11/8(月)~11/14(日)]
盛岡市立病院 17:30~21:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
山形県旧県庁・文翔館 日没~
■ 杉山内科クリニックライトアップ [11/8(月)~11/14(日)]
杉山内科クリニック 17:00~21:00
■ 世界糖尿病デー in 宮城(ブルーライトアップ)
伊達正宗公騎馬像、仙台放送テレビ塔、仙台パルコ、仙台城隅櫓、
慶長使節船ミュージアム、白石城 17:30~22:00
■ 11月14日 世界糖尿病デー 2010 郡山公会堂ブルーライトアップ
郡山市郡山公会堂 18:15~21:30
>> 全国各地(国内)の関連イベントTOPへ戻る
首都圏
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
つくば国際会議場、水戸芸術館 アートタワー水戸 17:00~20:00
■ 平成22年度「世界糖尿病デー」記念イベント(ブルーライトアップ)
宇都宮タワー 11月8日(月)~14日(日)
18:00~21:00
■ 第26回群馬県糖尿病セミナー(ブルーライトアップ)
群馬県庁昭和庁舎、群馬会館、高崎市役所、草津温泉湯畑 日没後~20:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ in 東京
東京タワー 18:30~23:00
東京都庁、レインボーブリッジ 18:30~20:30
■ ブルーライトアップ スカイタワー西東京
スカイタワー西東京 18:00~24:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトップ
千葉ポートタワー 16:00~22:00
■ 世界糖尿病デー川越地区ブルーライトアップ
時の鐘、埼玉りそな銀行、川越商工会議所 17:00~22:00
■ 世界糖尿病デー in 神奈川
横浜マリンタワー 17:00~22:00
鎌倉大仏、長谷寺観音堂 17:00~20:00
鶴岡八幡宮、大船観音 17:00~21:00
■ 横浜労災病院ブルーライトアップ
横浜労災病院 19:00~20:30
■ 信玄公像ブルーライトアップ
甲府駅南口公園 17:30~21:00
信越・北陸
モニュメント 点灯時間
■ 松本城・善光寺ブルーライトアップ
松本城、善光寺 17:30~21:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ in 信大病院
信州大学医学部附属病院 11月13日(土)
17:00~21:00
■ 飯田病院ブルーライトアップ
飯田病院 11月8日(月)~14日(日)
16:30~22:00
■ 長野市民病院ブルーライトアップ
長野市民病院 日没~21:00
■ 万代橋・長岡中央総合病院・長岡市大手通ブルーライトアップ
万代橋、長岡中央総合病院、長岡市大手通 17:00~
■ ビッグスワンブルーライトアップ
ビッグスワンスタジアム 17:00~
■ 富山城ブルーライトアップ2010
富山城址公園 16:30~21:30
■ 瑞龍寺ブルーライトアップ2010
高岡山 瑞龍寺 16:30~21:30
■ 高岡大仏ブルーライトアップ2010
高岡大仏 16:30~21:30
■ しいのき迎賓館ブルーライトアップ
しいのき迎賓館 17:30~22:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ IN 福井 2010
福井地域交流プラザ(AOSSA) 17:00~21:00
東海
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
掛川城 17:00~21:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
エスパルスドームプラザ観覧車 17:00~22:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
駿府城巽櫓 日没~21:00
■ 世界糖尿病デー IN 名古屋
名古屋城 17:30~23:00
■ 世界糖尿病デーブルーライトアップ
名古屋セントラル病院 18:00~20:00
■ 世界糖尿病デー in 伊賀上野城
伊賀上野城 17:00~20:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ事業
飛騨・世界生活文化センター 11月7日(日)~14日(日)
17:00~21:00
旧今井家住宅 11月8日(月)~14日(日)
17:00~21:00
岐阜城 11月8日(月)~14日(日)
17:00~23:00
JR岐阜駅北口駅前広場 11月8日(月)~14日(日)
18:30~23:00
郡上八幡城 11月13日(土)~14日(日)
17:00~夜明
近畿
モニュメント 点灯時間
■ 彦根城ブルーライトアップ
彦根城 18:00~22:00
■ 糖尿病と桑の里・ブルーライトアップ
永源寺地域産業振興会館 17:00~21:00
■ 京都府糖尿病対策推進会議「世界糖尿病デー」イベント
東寺五重塔、京都府庁、京都市役所庁舎、京都タワー(予定) 18:00~22:00
二条城 18:00~21:00
■ 東山積翠園ブルーライトアップ&コンサート ~糖尿病を予防しよう~
(講演会、ハンドベルコンサート、ブルーライトアップなど)
東山武田病院、東山積翠園 16:00~
■ 世界糖尿病デー "おおさか" 2010(ブルーライトアップ)
大阪城天守閣 日没
通天閣、関電ビルディング、海遊館アクアツリー 17:00~
■ 世界糖尿病デー 紀三井寺ライトアップ 2010
紀三井寺 18:00~21:00
■ 世界糖尿病デー イン 兵庫 ブルーライトアップ
神戸ポートタワー 日没~22:00
明石海峡大橋 18:00~23:00
中国・四国
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー ブルーライトップ
岡山城 18:00~24:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトップ
岡山ターミナルスクエアビル 18:00~24:00
■ 福山ブルーライトアップ作戦
福山城、芦田川大橋 17:00~22:00
■ 11月14日世界糖尿病デーブルーライトアップ inひろしま
広島市医師会原爆殉職碑モニュメント、
アーバンビューグランドタワー広島 17:00~22:00
■ 「世界糖尿病デー」in鳥取・仁風閣ブルーライトアップ 2010
仁風閣 17:30~21:00
■ 第4回世界糖尿病デー 出雲ドームライトアップ事業(点灯式、ブルーライトアップ)
出雲ドーム 17:30~21:00
■ 「世界糖尿病デー」やまぐちブルーライトアップイベント2010
瑠璃光寺五重塔、山口県旧県会議事堂 17:15~21:00
永源山公園の風車(夢風車) 17:30~22:00
海峡ゆめタワー、亀山八幡宮参道、唐戸地区歴史的建造物、錦帯橋 日没~
■ 世界糖尿病デー in 香川 2010(ブルーライトアップ)
琴弾公園・銭形 日没~22:00
丸亀城 17:00~24:00
■ 高松シンボルタワーブルーライトアップ
サンポート高松・高松シンボルタワー 17:00~25:00
■ 高知城ブルーライトアップ
高知城 18:00~21:30(予定)
■ 「世界糖尿病デー」 in 四国中央
川之江城 19:00~21:00
■ 世界糖尿病予防デー ブルーくるりん in 愛媛(ブルーライトアップ)
高島屋大観覧車「くるりん」 17:30~22:00
http://www.iyotetsu-takashimaya.co.jp/grandopen/kanransya.html
■ 吉田病院ブルーライトアップ
吉田病院 11月13(土)~14日(日)
18:00~21:00
九州・沖縄
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー2010 福岡タワー・ブルーライトアップ(ブルーライトアップ)
福岡タワー 18:00~23:00
■ 世界糖尿病デー in 大分 2010(ブルーライトアップ)
パークプレイス 19:00~23:00
■ 世界糖尿病デー in さが(ブルーライトアップ)
唐津城 17:45~21:00
■ 世界糖尿病デー in 長崎(ブルーライトアップ)
眼鏡橋 18:00~22:00
■ WORLD DIABETES DAY 2010 in KUMAMOTO
熊本城、天草キリシタン館 日没~23:00
■ 世界糖尿病デー in 宮崎 2010 宮崎県庁ブルーライトアップ
宮崎県庁本館 11月8(月)~14日(日)
日没~22:00
■鹿児島 世界糖尿病デーブルーライトアップ
アミュプラザ鹿児島観覧車 18:00~23:00
■沖縄 世界糖尿病デーブルーライトアップ
美浜カーニバルパーク(大観覧車) 18:30~22:00
「広げようブルーサークル」
世界糖尿病デー公式サイト
ピンクリボン運動の時も熊本城ピンクに
ライトアップしてくれると良いけどな!

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendreはこちら
http://tendre.org/

Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
Kal-El Twitterはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org



昼間はとてもいい天気
我が家の庭みたいな二の丸公園に
ワインとランチを持って行き
家族でピクニック気分
子供はいつものように二の丸公園で
裸足で走りまわって泥んこになっていた^^
夜になり毎日見ている熊本城が突然ブルーに・・・
11月14日は「世界糖尿病デー」
各地でブルーライトアップされた光景が見られていますが
熊本では熊本城が
「WORLD DIABETES DAY 2010 in KUMAMOTO」
としてブルーにライトアップされました

昨年ブログでも紹介しているので
驚きもせず「写真撮ってくる」と言って
子供つれて写真撮影!

昼間見た二の丸公園の風景とは違い幻想的

ブルーの熊本城を見物に数人おられました

天守閣入口に移動すると


いつ見ても迫力あります
「世界糖尿病デー」について
世界糖尿病デーとは
拡大を続ける糖尿病の脅威を踏まえ、2006年12月20日、国連は国連総会義で、IDFが要請してきた「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」を加盟192カ国の全会一致で可決しました。同時に、従来、国際糖尿病連合(IDF)ならびに世界保健機関(WHO)が定めていた11月14日を「世界糖尿病デー」として指定しました。IDFは決議に先駆け、”Unite for Diabetes”(糖尿病との闘いのため団結せよ)というキャッチフレーズと、国連や空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」を使用したシンボルマークを採用。全世界での糖尿病抑制に向けたキャンペーンを推進しています。
世界で10秒に1人の命を奪う糖尿病
糖尿病は今や世界の成人人口のおよそ5~6%となる、2億4600万人が抱える病気です。一般的に死に至る病気との認識は薄いですが、年間実に380万人以上が糖尿病の引き起こす合併症などが原因で死亡しています。これは世界のどこかで、10秒に1人が糖尿病に関連する病で命を奪われている計算となり、AIDSによる死者に並ぶ数字です。このまま進むと、世界の糖尿病人口は、2025年には3億8000万人(2007年比64.7%増)に達することが予想されています。糖尿病患者の増加は特に発展途上国で顕著に見られ、経済成長、生活水準の向上、教育改善の大きな妨げとなっています。
日本国内での脅威
2006年に実施された糖尿病実態調査によると、日本には約820万の「糖尿病が強く疑われる人」が存在します。さらに、「糖尿病の可能性を否定できない人」も約1,050万人おり、合計で総人口の10%を超える約1,870万人の糖尿病患者がいると推定されています。また、40歳以上の3人に1人が糖尿病または糖尿病予備軍である事実が、2006年の国民健康・栄養調査で発表されました。糖尿病が原因の死者も年間約1万人以上になる中、実際に治療を受けている患者は、約247万人に留まっています。糖尿病には痛みなどの自覚症状が少ないことから、疑いがありながらそのまま治療を受けないケースが多くあることが、その要因と考えられています
全国各地(国内)の関連イベント
「2010世界糖尿病デー 11月14日」ブルーライトアップ一覧
北海道・東北
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー札幌ブルーライトアップ作戦
(ブルーライトアップ、講演会など)
札幌テレビ塔、札幌時計台 16:00~22:00
■ 世界糖尿病デー釧路ブルーライトアップ作戦
(ブルーライトアップ、講演会など)
釧路市生涯学習センター 17:00~22:00
■ 11・14 世界糖尿病デー in 青森
アスパム http://www.aomori-kanko.or.jp/ 18:00~22:00
■ セリオンタワーブルーライトアップ [11/8(月)~11/14(日)]
秋田市ポートタワー セリオン 17:00~22:00
■ 盛岡城跡公園ブルーライトアップ
[11/8(月)~11/14(日)]
盛岡城跡公園 18:00~22:00
■ 盛岡市立病院ブルーライトアップ [11/8(月)~11/14(日)]
盛岡市立病院 17:30~21:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
山形県旧県庁・文翔館 日没~
■ 杉山内科クリニックライトアップ [11/8(月)~11/14(日)]
杉山内科クリニック 17:00~21:00
■ 世界糖尿病デー in 宮城(ブルーライトアップ)
伊達正宗公騎馬像、仙台放送テレビ塔、仙台パルコ、仙台城隅櫓、
慶長使節船ミュージアム、白石城 17:30~22:00
■ 11月14日 世界糖尿病デー 2010 郡山公会堂ブルーライトアップ
郡山市郡山公会堂 18:15~21:30
>> 全国各地(国内)の関連イベントTOPへ戻る
首都圏
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
つくば国際会議場、水戸芸術館 アートタワー水戸 17:00~20:00
■ 平成22年度「世界糖尿病デー」記念イベント(ブルーライトアップ)
宇都宮タワー 11月8日(月)~14日(日)
18:00~21:00
■ 第26回群馬県糖尿病セミナー(ブルーライトアップ)
群馬県庁昭和庁舎、群馬会館、高崎市役所、草津温泉湯畑 日没後~20:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ in 東京
東京タワー 18:30~23:00
東京都庁、レインボーブリッジ 18:30~20:30
■ ブルーライトアップ スカイタワー西東京
スカイタワー西東京 18:00~24:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトップ
千葉ポートタワー 16:00~22:00
■ 世界糖尿病デー川越地区ブルーライトアップ
時の鐘、埼玉りそな銀行、川越商工会議所 17:00~22:00
■ 世界糖尿病デー in 神奈川
横浜マリンタワー 17:00~22:00
鎌倉大仏、長谷寺観音堂 17:00~20:00
鶴岡八幡宮、大船観音 17:00~21:00
■ 横浜労災病院ブルーライトアップ
横浜労災病院 19:00~20:30
■ 信玄公像ブルーライトアップ
甲府駅南口公園 17:30~21:00
信越・北陸
モニュメント 点灯時間
■ 松本城・善光寺ブルーライトアップ
松本城、善光寺 17:30~21:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ in 信大病院
信州大学医学部附属病院 11月13日(土)
17:00~21:00
■ 飯田病院ブルーライトアップ
飯田病院 11月8日(月)~14日(日)
16:30~22:00
■ 長野市民病院ブルーライトアップ
長野市民病院 日没~21:00
■ 万代橋・長岡中央総合病院・長岡市大手通ブルーライトアップ
万代橋、長岡中央総合病院、長岡市大手通 17:00~
■ ビッグスワンブルーライトアップ
ビッグスワンスタジアム 17:00~
■ 富山城ブルーライトアップ2010
富山城址公園 16:30~21:30
■ 瑞龍寺ブルーライトアップ2010
高岡山 瑞龍寺 16:30~21:30
■ 高岡大仏ブルーライトアップ2010
高岡大仏 16:30~21:30
■ しいのき迎賓館ブルーライトアップ
しいのき迎賓館 17:30~22:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ IN 福井 2010
福井地域交流プラザ(AOSSA) 17:00~21:00
東海
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
掛川城 17:00~21:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
エスパルスドームプラザ観覧車 17:00~22:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ
駿府城巽櫓 日没~21:00
■ 世界糖尿病デー IN 名古屋
名古屋城 17:30~23:00
■ 世界糖尿病デーブルーライトアップ
名古屋セントラル病院 18:00~20:00
■ 世界糖尿病デー in 伊賀上野城
伊賀上野城 17:00~20:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトアップ事業
飛騨・世界生活文化センター 11月7日(日)~14日(日)
17:00~21:00
旧今井家住宅 11月8日(月)~14日(日)
17:00~21:00
岐阜城 11月8日(月)~14日(日)
17:00~23:00
JR岐阜駅北口駅前広場 11月8日(月)~14日(日)
18:30~23:00
郡上八幡城 11月13日(土)~14日(日)
17:00~夜明
近畿
モニュメント 点灯時間
■ 彦根城ブルーライトアップ
彦根城 18:00~22:00
■ 糖尿病と桑の里・ブルーライトアップ
永源寺地域産業振興会館 17:00~21:00
■ 京都府糖尿病対策推進会議「世界糖尿病デー」イベント
東寺五重塔、京都府庁、京都市役所庁舎、京都タワー(予定) 18:00~22:00
二条城 18:00~21:00
■ 東山積翠園ブルーライトアップ&コンサート ~糖尿病を予防しよう~
(講演会、ハンドベルコンサート、ブルーライトアップなど)
東山武田病院、東山積翠園 16:00~
■ 世界糖尿病デー "おおさか" 2010(ブルーライトアップ)
大阪城天守閣 日没
通天閣、関電ビルディング、海遊館アクアツリー 17:00~
■ 世界糖尿病デー 紀三井寺ライトアップ 2010
紀三井寺 18:00~21:00
■ 世界糖尿病デー イン 兵庫 ブルーライトアップ
神戸ポートタワー 日没~22:00
明石海峡大橋 18:00~23:00
中国・四国
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー ブルーライトップ
岡山城 18:00~24:00
■ 世界糖尿病デー ブルーライトップ
岡山ターミナルスクエアビル 18:00~24:00
■ 福山ブルーライトアップ作戦
福山城、芦田川大橋 17:00~22:00
■ 11月14日世界糖尿病デーブルーライトアップ inひろしま
広島市医師会原爆殉職碑モニュメント、
アーバンビューグランドタワー広島 17:00~22:00
■ 「世界糖尿病デー」in鳥取・仁風閣ブルーライトアップ 2010
仁風閣 17:30~21:00
■ 第4回世界糖尿病デー 出雲ドームライトアップ事業(点灯式、ブルーライトアップ)
出雲ドーム 17:30~21:00
■ 「世界糖尿病デー」やまぐちブルーライトアップイベント2010
瑠璃光寺五重塔、山口県旧県会議事堂 17:15~21:00
永源山公園の風車(夢風車) 17:30~22:00
海峡ゆめタワー、亀山八幡宮参道、唐戸地区歴史的建造物、錦帯橋 日没~
■ 世界糖尿病デー in 香川 2010(ブルーライトアップ)
琴弾公園・銭形 日没~22:00
丸亀城 17:00~24:00
■ 高松シンボルタワーブルーライトアップ
サンポート高松・高松シンボルタワー 17:00~25:00
■ 高知城ブルーライトアップ
高知城 18:00~21:30(予定)
■ 「世界糖尿病デー」 in 四国中央
川之江城 19:00~21:00
■ 世界糖尿病予防デー ブルーくるりん in 愛媛(ブルーライトアップ)
高島屋大観覧車「くるりん」 17:30~22:00
http://www.iyotetsu-takashimaya.co.jp/grandopen/kanransya.html
■ 吉田病院ブルーライトアップ
吉田病院 11月13(土)~14日(日)
18:00~21:00
九州・沖縄
モニュメント 点灯時間
■ 世界糖尿病デー2010 福岡タワー・ブルーライトアップ(ブルーライトアップ)
福岡タワー 18:00~23:00
■ 世界糖尿病デー in 大分 2010(ブルーライトアップ)
パークプレイス 19:00~23:00
■ 世界糖尿病デー in さが(ブルーライトアップ)
唐津城 17:45~21:00
■ 世界糖尿病デー in 長崎(ブルーライトアップ)
眼鏡橋 18:00~22:00
■ WORLD DIABETES DAY 2010 in KUMAMOTO
熊本城、天草キリシタン館 日没~23:00
■ 世界糖尿病デー in 宮崎 2010 宮崎県庁ブルーライトアップ
宮崎県庁本館 11月8(月)~14日(日)
日没~22:00
■鹿児島 世界糖尿病デーブルーライトアップ
アミュプラザ鹿児島観覧車 18:00~23:00
■沖縄 世界糖尿病デーブルーライトアップ
美浜カーニバルパーク(大観覧車) 18:30~22:00
「広げようブルーサークル」
世界糖尿病デー公式サイト
ピンクリボン運動の時も熊本城ピンクに
ライトアップしてくれると良いけどな!

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendreはこちら
http://tendre.org/

Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
Kal-El Twitterはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org



ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物
マイナビオールスターゲーム2018 リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
マイナビオールスターゲーム2018 リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
Posted by Kal-El at 13:30│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。