Pray from Kumamoto
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~

白目の馬・拝みリス等々があるパラダイス公園

2011年08月19日

こんいちはKal-El(カルエル)です

5月ゴールデンウィークに行った公園なんですが・・・
ブログでご紹介していたと思ったらまだでしたので・・・

5月と言えどもあの日は初夏って感じの
半袖で丁度いい感じの気候でした

目的地は別なんですが、近隣に公園があり
子供と遊ぶために行ったら・・・

チョッと変わった児童遊具があったんです

白目の馬・拝みリス等々があるパラダイス公園

海賊の顔にカビ髭が・・・

\(◎o◎)/!

白目の馬・拝みリス等々があるパラダイス公園

遊具はシーソーなんですが・・・
子供達も不気味がって乗りません

乗ってもあまり上下運動も少なく面白く無いみたい


白目の馬・拝みリス等々があるパラダイス公園

馬さん・鳥さん・りすさんの遊具!

何故かこれも子供達は乗りません・・・

白目の馬・拝みリス等々があるパラダイス公園

何かおかしい・・・と近くで見ると
目が白目向いていたんです・・・

白目の馬・拝みリス等々があるパラダイス公園


白目の馬・拝みリス等々があるパラダイス公園

他にも沢山楽しい遊具はありますよ

場所は水辺プラザかもとの横にある公園です





にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物 
マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
竹と空き缶で作るトーチは、キャンプファイヤーで半永久的に使えます
同じカテゴリー(その他)の記事
 ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物  (2018-10-02 13:00)
 マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう! (2018-07-17 13:00)
 西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます (2018-07-08 09:43)
 2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う (2018-07-02 13:00)
 娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です (2018-05-07 13:00)
 ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは (2018-02-05 13:00)

Posted by Kal-El at 13:30│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。