Pray from Kumamoto
Pray from kumamoto
プレイ・フロム・クマモト
~ みんなの「出来るしこ」をひとつに ~

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

2012年02月13日

こんにちはKal-El〈カルエル〉です

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま
に行って来ました

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやまの看板もあって本格的イベント!!!

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

ウサギ追いの作戦会議もあり・・・

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

今回のイベント関係者の方々

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

サー捕まえるぞ!!!
集合場所のうぶやま牧場
熱気ムンムン???

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

雲1つ無いメチャクチャいい天気だったのですが・・・
やはり寒い
水は凍っていました
((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

産山村のキャラクター
「うぶちゃん」
も応援に駆けつけてくれました

産山村の村花「ヒゴタイ」をモチーフにつくられたらしい

産山村広報より

うぶちゃん体操もあるみたいです・・・



第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

うぶちゃんの乗ってきたと思われる車にはステッカーが

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

集合場所にはでっかいトラクターもあり
何かやってくれるのか?
とワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク
最後まで何も無し
ヽ(__ __|||)…

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア出発!!!!
ウサギが捕れますように
オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

参加者が横一列に並び
草原に入ります

この時はウサギを追う草原があんな感じとは
想像も無かった・・・
未だ余裕の時

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

到着すると・・・
なんと草原の草は
高さが1M~1.8M程有り
子供は余裕で頭が隠れ
一番下のチビちゃんは
僕が抱えて急勾配の草原を降りる事に・・・

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

小学生の子供たちも頭がチョッと出るくらい・・・
これは未だ一番低い草です

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」
横一列に並んで・・・

ウサギ追いのスタート!!!


第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」
草原が綺麗です





皆で頑張りました
結界は・・・

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

取り逃がしました
2匹いたそうですが・・・
残念です

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

わな猟の免許を持っておられる方も
小国から応援に来られましたが・・・
残念

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

捕れなかったので皆の足取りも重い

ただ・・・
この急勾配の坂を
チビちゃんを抱えて登るには
一苦労でした

足元は滑るしチビちゃんはおんぶしても
僕の首に必死につかまることが出来ないし
肩車で登った!!!

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」

登り終えると

風車がとても綺麗だった

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」
捕獲するはずだった
ウサギがうぶやま牧場にいました

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」
我が子供達が大好きな絵本
「三びきのやぎのがらがらどん」
がらがらどんに出るような山羊に
餌をやる事が出来子供たちは大興奮!!!

後で何が楽しかった???
と聞くと
山羊に餌やったことらしい・・・
ヽ(__ __|||)…



第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」
乗馬も出来ます

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」
セグウェイにも乗れます

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」
今回このシールを参加者は張って応援しました

ランチはたかなめし&豚汁が食べ放題で
メチャクチャ美味しかった!!!

今回大人は参加費1000円でしたが
ランチ代&保険代になんと・・・温泉無料券も付いていました

メチャクチャ至れり尽くせり

しかも交流会として
クイズ大会などもあり
豪華景品が多数の家族に当たっていました

我が家は・・・
クイズなんかよりも
アスレチック&山羊等と遊ぶ方に行ってしまい出来ませんでした

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」
温泉無料券で行った
御湯船温泉館
とても気持ちのいいお湯でした

第14回大草原のうさぎ追いinうぶやま「チョーイ、チョーイ」
気持よかったです

関係者の方々楽しいイベント本当にありがとうございます
また来年も楽しみにしています


tendreの問い合わせメール
どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org

詳しくはメールでもご連絡頂ければ対応いたします。

お楽しみにお待ちくださいませ。



抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendreのサイトへ

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療医療用帽子通販専門店tendreはこちら 
http://tendre.org/


twitter KalElmatsuno follow me
Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
 Kal-El Twitterはこちら



日本オーガニックコットン流通機構
優しいお店「tendre」の医療用帽子はNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら


医療用帽子について
tendreの医療用帽子についてHPで紹介しています。
医療用帽子について詳しくはこちら


オーガニックコットンについて
オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら


tendreの問い合わせメール
どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ


同じカテゴリー(その他)の記事画像
ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物 
マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう!
2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う
娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です
ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは
竹と空き缶で作るトーチは、キャンプファイヤーで半永久的に使えます
同じカテゴリー(その他)の記事
 ラウンドワンのスポッチャで、持ち込みを絶対にした方が良い物  (2018-10-02 13:00)
 マイナビオールスターゲーム2018  リブワーク藤崎台球場、フィールド・オブ・ドリームスをありがとう! (2018-07-17 13:00)
 西日本を中心とした大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます (2018-07-08 09:43)
 2塁塁審の立ち位置、難しすぎる!特に年度によって教えてもらった位置が違う (2018-07-02 13:00)
 娘の髪の毛を寄付した、ヘアードネーションは、とても素晴らしい活動です (2018-05-07 13:00)
 ニット帽の洗濯方法、型くずれしないやり方とは (2018-02-05 13:00)

Posted by Kal-El at 13:30│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。