スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

6番の下通繁栄会勢子募集中!!!

2009年09月10日

こんいちはKal-Elです。

いよいよ藤崎八幡宮秋季例大祭の神幸式が2009年9月21日に行われます。

そこで下通繁栄会が勢子を大募集中なんです。


今年の下通繁栄会番号は6番です。

祭りはやはり若い番号がいいですよね!!!

まだ参加団体を決めて無い方は是非とも6番で参加しませんか?

熊本で一番長いアーケードの元で我が街のように勢子として出ると気持ち良いですよ。

受付は↓スペース「S」で・・・






15:00~21:00頃まで受付しています。




是非ともお越し下さい!!!

行く時間が無い・行きたいけど恥ずかしいので・・・等の方は下通追い組HPがありますのでこちらでも・・・

電話での受付は096-325-3377下通繁栄会まで

昨年の下通繁栄会の勇姿です。


新しく変わったアーケードで行う初めての藤崎八幡宮秋季例大祭。
しかも6番です。
是非とも参加しませんか?




例大祭の日程(2009年)
9月13日(日)

午前9時30分 総代清祓(当宮拝殿)
午前10時   第1日祭り
午前11時   獅子飾卸(熊本市無形民俗文化財)
         (新町獅子保存会)
午後3時    大神楽(肥後大神楽会)
午 後    奉納神興飾卸

14日(月)
午前10時  第2日祭
午後1時   奉納献茶祭(肥後古流的々社)
午 後   随兵三役清祓
        俳句献詠(淡成句会)

15日(火)
午前10時  献 幣 祭

19日(土)
午前9時30分   神馬飾卸
午前10時~午後2時まで  飾馬飾卸
午後7時      奉納舞踊(藤間圓珠社中)

20日(日)
午前零時   宮 遷 式
終 日    奉納挿花

21日(月)
          神 幸 式
午前6時     本宮御発輦
午前8時     御旅所御着輦
午前9時     御 能
午後2時30分  御旅所御発輦
午後4時30分  本宮御還幸
終 日     奉納挿花

22日(火)
午前零時   宮 遷 式


藤崎八幡宮公式サイト

「ドーカイ、ドーカイ、下通」

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

  

Posted by Kal-El at 14:00Comments(0)下通青年部活動