スポンサーサイト
綿花の元来の色ってどんな色か御存知ですか?
2012年10月25日
こんにちはKal-El(カルエル)です
突然・綿花(cotton・コットン)は
どんな色って聞かれたら
白(アイボリー)ですって答えてしまいますよね

タコ糸の様な色が元来の色と
思いますが・・・
実は違うんです
僕も白って思っていました
(;^_^A アセアセ・・・
元来の色は茶色なんです

茶色???
茶色の綿花を見た事がないかは
染色などして無い茶色の綿ってあるの???
って良く聞かれます
日本では主に染色し無い綿花は3色流通されています
「白・茶・緑」
他には
赤・ピンク・紫・黄色があるみたいですが
これは超貴重な綿花の為
生産量も不安定で殆ど一般的な市場には出回りません
色々なカラーコットンは茶綿を品種改良して作ったので
時間が経つと緑だったのが徐々にアイボリーに変化してきます
綿花元来の色は茶色ですが
何故茶色が少ないのか?
それは茶色だと染色やデザイン的に広がりがない為
白の綿花を主に生産するようになったのです
4000年も前から白く白く品種改良され、
その間原種の茶色の綿は、邪魔者として捨てられてきました。
せっかく白く育った綿に茶色の綿が飛んできて
混じると価値が下がるとして
栽培そのものが禁じられたこともあったと聞きます。
徹底的に排除され、
いつの日か「綿は白い」が常識となったのです。
綿花が茶色なのは
紫外線から綿花を守るために
自然環境が生み出した色なんです
茶綿はUV(紫外線)カットが95%もあるんです
しかし近年茶綿はどんどん減り続けています
それは自然環境が減らしているのでなく
茶綿を生産しないように人間が故意的に減らしています
今茶綿を主に生産し流通させているのは
オーガニックコットン生産農家だけとなっています
オーガニックコットン生産農家も茶綿を
主体で生産しておらず
綿の原種が減り続けています
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)は
この現象を止めるように
昨年からオーガニックコットンの原種カラーコットン(茶綿・緑綿)の
生産を増加させ流通させようと努力しています
タンドレでも茶綿と緑綿が大人気です

エリゼシャロット茶綿
2625円
10-te03b

エリゼシャロット緑綿
2625円
10-te03g

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療通販専門店tendreはこちら
http://tendre.org/

Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
Kal-El Twitterはこちら

優しいお店「tendre」のはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら

tendreのについてHPで紹介しています。
について詳しくはこちら

オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org



突然・綿花(cotton・コットン)は
どんな色って聞かれたら
白(アイボリー)ですって答えてしまいますよね

タコ糸の様な色が元来の色と
思いますが・・・
実は違うんです
僕も白って思っていました
(;^_^A アセアセ・・・
元来の色は茶色なんです

茶色???
茶色の綿花を見た事がないかは
染色などして無い茶色の綿ってあるの???
って良く聞かれます
日本では主に染色し無い綿花は3色流通されています
「白・茶・緑」
他には
赤・ピンク・紫・黄色があるみたいですが
これは超貴重な綿花の為
生産量も不安定で殆ど一般的な市場には出回りません
色々なカラーコットンは茶綿を品種改良して作ったので
時間が経つと緑だったのが徐々にアイボリーに変化してきます
綿花元来の色は茶色ですが
何故茶色が少ないのか?
それは茶色だと染色やデザイン的に広がりがない為
白の綿花を主に生産するようになったのです
4000年も前から白く白く品種改良され、
その間原種の茶色の綿は、邪魔者として捨てられてきました。
せっかく白く育った綿に茶色の綿が飛んできて
混じると価値が下がるとして
栽培そのものが禁じられたこともあったと聞きます。
徹底的に排除され、
いつの日か「綿は白い」が常識となったのです。
綿花が茶色なのは
紫外線から綿花を守るために
自然環境が生み出した色なんです
茶綿はUV(紫外線)カットが95%もあるんです
しかし近年茶綿はどんどん減り続けています
それは自然環境が減らしているのでなく
茶綿を生産しないように人間が故意的に減らしています
今茶綿を主に生産し流通させているのは
オーガニックコットン生産農家だけとなっています
オーガニックコットン生産農家も茶綿を
主体で生産しておらず
綿の原種が減り続けています
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)は
この現象を止めるように
昨年からオーガニックコットンの原種カラーコットン(茶綿・緑綿)の
生産を増加させ流通させようと努力しています
タンドレでも茶綿と緑綿が大人気です

エリゼシャロット茶綿
2625円
10-te03b

エリゼシャロット緑綿
2625円
10-te03g

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療通販専門店tendreはこちら
http://tendre.org/

Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
Kal-El Twitterはこちら

優しいお店「tendre」のはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら

tendreのについてHPで紹介しています。
について詳しくはこちら

オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org



モクズガニって「さるかに合戦」の蟹だった
2012年10月24日
こんにちはKal-El(カルエル)です
またまたモクズガニ漁に行って来ました
今回は7人で取りに行きました
7人となると最低7匹は取らないと
誰かが残念な結果になってしまう
(;^_^A アセアセ・・・
皆を誘ったし何度も食べているのでもしも
人数分がなければ僕は譲ろうと思っていた

モクズガニは大漁にとれた
約80匹
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
皆大喜び!
発起人M氏とホッとした
モクズガニって
何度観てもグロテスク
特に手に毛が生えている
調べてみると
モクズガニは
さるかに合戦の蟹らしい
根拠は
川に生息しある程度大きい
サワガニでは小さすぎて
柿をハサミに挟んで持って行くには
無理
大きいモクズガニであれば
柿をハサミに挟んで持って行く事は出来る
モクズガニって藻等を食べるんだけど
我が家では泥を吐かせて2日間くらい
飼育する為に南瓜をやる
南瓜はモクズガニ専門店でも
餌としてやっているらしい
南瓜を食べるから柿も食べると思う
モクズガニには毛が生えている
これはどうやら申のお尻の毛らしい・・・
童話のこじつけだけど夢がある
モクズガニの名前の由来は
海の藻屑の藻屑
手に藻屑が付いているから
モクズガニと呼ばれている
別名については、
モクゾウガニ(千葉県習志野市)、
ズガニ(静岡県伊豆地方)、
ツガニ、ツガネ(長崎県)、
ヤマタロウ、カワガニ、ケガニ、ヒゲガニ(徳島県貞光町)、
ガンチ(徳島県阿南市)、
山太郎ガネ(宮崎・鹿児島・熊本)
太田川流域の広島市では「毛ガニ」(スーパーマーケットなどで北海道などからこの地方に来るカニは「北海道の毛ガニ」とか「花咲ガニ」などと呼ぶ)などがある。
モクズガニはおもに関東地方の呼び名であり、西日本ではツガニやズガニと呼ぶ地域が多い。
「モズクガニ」と間違えて呼ぶ人がいるが、「モクズガニ」が正しく、地方名にも「モズク」とつくものは見あたらない。
また戦前は「モクヅガニ」と書かれていた。
僕も最初はモズクガニと言っていた
(;^_^A アセアセ・・・
日本版上海蟹のモクズガニは蟹味噌たっぷり
長崎県にはズガニ専門料理店があるらしいけど
機会があったら行ってみたい
本日食べるのが待ち遠しです^^
そのうちモクズガニ専門家と思われそう
タラバガニも美味しいけどモクズガニは
自分で童心に帰ってモクズガニを手づかみし
ドン臭くモクズガニのハサミに挟まれた
痛々しい手を見ながら食べるのは格別です
時には岩に隠れて取れないモクズガニは
わざと指を挟ませて取り出すことも・・・
チョッと危険なやり方ですが
でかいモクズガニはそう簡単には取れないので
お互い必死
僕等は仕掛を使わず歩いて
てづかみで蟹は取る
昆虫採集の秋バージョンみたいな感じ
昆虫は食べれないけど
モクズガニは感謝しながら食べれる
昆虫採集よりも
モクズガニ取りが今
僕の中では最高に楽しい!
また次回も沢山捕れたらいいな!

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療通販専門店tendreはこちら
http://tendre.org/

Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
Kal-El Twitterはこちら

優しいお店「tendre」のはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら

tendreのについてHPで紹介しています。
について詳しくはこちら

オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org



またまたモクズガニ漁に行って来ました
今回は7人で取りに行きました
7人となると最低7匹は取らないと
誰かが残念な結果になってしまう
(;^_^A アセアセ・・・
皆を誘ったし何度も食べているのでもしも
人数分がなければ僕は譲ろうと思っていた

モクズガニは大漁にとれた
約80匹
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
皆大喜び!
発起人M氏とホッとした
モクズガニって
何度観てもグロテスク
特に手に毛が生えている
調べてみると
モクズガニは
さるかに合戦の蟹らしい
根拠は
川に生息しある程度大きい
サワガニでは小さすぎて
柿をハサミに挟んで持って行くには
無理
大きいモクズガニであれば
柿をハサミに挟んで持って行く事は出来る
モクズガニって藻等を食べるんだけど
我が家では泥を吐かせて2日間くらい
飼育する為に南瓜をやる
南瓜はモクズガニ専門店でも
餌としてやっているらしい
南瓜を食べるから柿も食べると思う
モクズガニには毛が生えている
これはどうやら申のお尻の毛らしい・・・
童話のこじつけだけど夢がある
さるかに合戦別伝で、
サルが蟹の代わりに木に登って
柿を独り占めすると、
蟹が一計を案じて
「柿の籠は枝に掛けると良いんだが」とつぶやく。
サルはなるほどと枝に籠を掛けると、
柿の枝は折れやすいので籠は落ちてしまう。
蟹は素早くこれを抱えて穴に潜り込む。
サルが、「柿をくれ」というと、
「入っておいで」と取り合わない。
サルは怒って、
「では、穴に糞をひり込んでやる」と
穴に尻を近づけた。
蟹はあわててサルの尻を挟んだ。
それ以来、サルの尻から毛がなくなり、
蟹の爪には毛が生えるようになった
という由来話となっているものがある。
サルが蟹の代わりに木に登って
柿を独り占めすると、
蟹が一計を案じて
「柿の籠は枝に掛けると良いんだが」とつぶやく。
サルはなるほどと枝に籠を掛けると、
柿の枝は折れやすいので籠は落ちてしまう。
蟹は素早くこれを抱えて穴に潜り込む。
サルが、「柿をくれ」というと、
「入っておいで」と取り合わない。
サルは怒って、
「では、穴に糞をひり込んでやる」と
穴に尻を近づけた。
蟹はあわててサルの尻を挟んだ。
それ以来、サルの尻から毛がなくなり、
蟹の爪には毛が生えるようになった
という由来話となっているものがある。
モクズガニの名前の由来は
海の藻屑の藻屑
手に藻屑が付いているから
モクズガニと呼ばれている
別名については、
モクゾウガニ(千葉県習志野市)、
ズガニ(静岡県伊豆地方)、
ツガニ、ツガネ(長崎県)、
ヤマタロウ、カワガニ、ケガニ、ヒゲガニ(徳島県貞光町)、
ガンチ(徳島県阿南市)、
山太郎ガネ(宮崎・鹿児島・熊本)
太田川流域の広島市では「毛ガニ」(スーパーマーケットなどで北海道などからこの地方に来るカニは「北海道の毛ガニ」とか「花咲ガニ」などと呼ぶ)などがある。
モクズガニはおもに関東地方の呼び名であり、西日本ではツガニやズガニと呼ぶ地域が多い。
「モズクガニ」と間違えて呼ぶ人がいるが、「モクズガニ」が正しく、地方名にも「モズク」とつくものは見あたらない。
また戦前は「モクヅガニ」と書かれていた。
僕も最初はモズクガニと言っていた
(;^_^A アセアセ・・・
日本版上海蟹のモクズガニは蟹味噌たっぷり
長崎県にはズガニ専門料理店があるらしいけど
機会があったら行ってみたい
本日食べるのが待ち遠しです^^
そのうちモクズガニ専門家と思われそう
タラバガニも美味しいけどモクズガニは
自分で童心に帰ってモクズガニを手づかみし
ドン臭くモクズガニのハサミに挟まれた
痛々しい手を見ながら食べるのは格別です
時には岩に隠れて取れないモクズガニは
わざと指を挟ませて取り出すことも・・・
チョッと危険なやり方ですが
でかいモクズガニはそう簡単には取れないので
お互い必死
僕等は仕掛を使わず歩いて
てづかみで蟹は取る
昆虫採集の秋バージョンみたいな感じ
昆虫は食べれないけど
モクズガニは感謝しながら食べれる
昆虫採集よりも
モクズガニ取りが今
僕の中では最高に楽しい!
また次回も沢山捕れたらいいな!

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療通販専門店tendreはこちら
http://tendre.org/

Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
Kal-El Twitterはこちら

優しいお店「tendre」のはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら

tendreのについてHPで紹介しています。
について詳しくはこちら

オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org



トイレットペーパーはシングル派?ダブル派?
2012年10月23日
こんにちはKal-El(カルエル)です
皆様はトイレットペーパー
シングルですか?
ダブルですか?
我が家は以前はダブルでしたが
シングルの存在をしり
シングルになりました
僕が時々帰りがけに
スーパーからトイレットペーパーを
買ってきていました
シングルとダブルがある事すら
知らずに・・・
ある時
シングルとダブルと言うのが
パッケージに書いてあり
嫁に聞くと
1枚か2枚重ねかの違いだと
1枚よりも2枚の方が安全ですよね
当然!
聞いても相変わらず
ダブルのみ購入!
ある時
デパートのトイレに行き
何気なしトイレットペーパーを
みると1枚
1枚でも全然大丈夫
(゚∇゚ ;)エッ!?
と言うことは・・・
早速シングルを購入
使ってみると
殆ど変わらない
多少頼りない感じはあるけど
問題ない!
毎回トイレットペーパーを頼まれるので
減ったかな?と
トイレットペーパー置き場を見ると
まだまだ残っている
(o^∇^o)ノ
これはどうやらシングルってお買い得???
主婦的発想
使いきり
再度ダブルを買うと
減り方の速さが実感して分かった
我が家は
シングル派!
しかし熊本はシングルのトイレットペーパーが
少なく探さないと無いんです
先日もシングルと思いレジまで並んで
会計手前で気が付き
交換した事もあります
10種類トイレットペーパーが
置いてあると1種類だけしか
シングルが無い事が多く
選び放題では無い現状
我が家は
貴重なシングルトイレットペーパー
愛好家です
ちなみにシングルは
会社等に主に置かれて
ダブルはウォシュレット付トイレのご家庭に
水を沢山吸収するのでオススメらしいです
我が家はウォシュレット付トイレ
ではありません
なのでシングルで充分!
シングルは実はお買い得なことが
あるんです
ダブルの紙よりも
厚めに作ってあります
ダブルよりもトイレットペーパーの芯を
抜いて量るとシングルが重いのです
頼りないシングルと思われないように
しっかりと1枚で使用出来る様に
作ってあるんです
ダブルよりもチョッとお得なんですよ
今はダブルではなく3枚重ねや4枚重ねの
ウォシュレット付トイレ(シャワートイレ)用
トイレットペーパーもあるみたいです
キッチンペーパーの薄手みたいな感じ???
と思うでしょ!
トイレットペーパーは水に入って100秒以内に
溶けなければならないというのがJISの規格なので
実は重ねれば重ねるほど1枚が薄くなります
我が家は無縁のトイレットペーパーです
タンドレは初めてのお客様にも
満足してもらえる様に頑張ります

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療通販専門店tendreはこちら
http://tendre.org/

Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
Kal-El Twitterはこちら

優しいお店「tendre」のはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら

tendreのについてHPで紹介しています。
について詳しくはこちら

オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org



皆様はトイレットペーパー
シングルですか?
ダブルですか?
我が家は以前はダブルでしたが
シングルの存在をしり
シングルになりました
僕が時々帰りがけに
スーパーからトイレットペーパーを
買ってきていました
シングルとダブルがある事すら
知らずに・・・
ある時
シングルとダブルと言うのが
パッケージに書いてあり
嫁に聞くと
1枚か2枚重ねかの違いだと
1枚よりも2枚の方が安全ですよね
当然!
聞いても相変わらず
ダブルのみ購入!
ある時
デパートのトイレに行き
何気なしトイレットペーパーを
みると1枚
1枚でも全然大丈夫
(゚∇゚ ;)エッ!?
と言うことは・・・
早速シングルを購入
使ってみると
殆ど変わらない
多少頼りない感じはあるけど
問題ない!
毎回トイレットペーパーを頼まれるので
減ったかな?と
トイレットペーパー置き場を見ると
まだまだ残っている
(o^∇^o)ノ
これはどうやらシングルってお買い得???
主婦的発想
使いきり
再度ダブルを買うと
減り方の速さが実感して分かった
我が家は
シングル派!
しかし熊本はシングルのトイレットペーパーが
少なく探さないと無いんです
先日もシングルと思いレジまで並んで
会計手前で気が付き
交換した事もあります
10種類トイレットペーパーが
置いてあると1種類だけしか
シングルが無い事が多く
選び放題では無い現状
我が家は
貴重なシングルトイレットペーパー
愛好家です
ちなみにシングルは
会社等に主に置かれて
ダブルはウォシュレット付トイレのご家庭に
水を沢山吸収するのでオススメらしいです
我が家はウォシュレット付トイレ
ではありません
なのでシングルで充分!
シングルは実はお買い得なことが
あるんです
ダブルの紙よりも
厚めに作ってあります
ダブルよりもトイレットペーパーの芯を
抜いて量るとシングルが重いのです
頼りないシングルと思われないように
しっかりと1枚で使用出来る様に
作ってあるんです
ダブルよりもチョッとお得なんですよ
今はダブルではなく3枚重ねや4枚重ねの
ウォシュレット付トイレ(シャワートイレ)用
トイレットペーパーもあるみたいです
キッチンペーパーの薄手みたいな感じ???
と思うでしょ!
トイレットペーパーは水に入って100秒以内に
溶けなければならないというのがJISの規格なので
実は重ねれば重ねるほど1枚が薄くなります
我が家は無縁のトイレットペーパーです
タンドレは初めてのお客様にも
満足してもらえる様に頑張ります

オーガニックコットンを使った抗がん剤治療通販専門店tendreのサイトです。
抗がん剤治療通販専門店tendreはこちら
http://tendre.org/

Twitterでリアルタイムで更新情報をお知らせします!どんどんフォローしてください!
Kal-El Twitterはこちら

優しいお店「tendre」のはNOC(日本オーガニックコットン流通機構)の認定を受けた製品です。
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)はこちら

tendreのについてHPで紹介しています。
について詳しくはこちら

オーガニックコットンについてHPで紹介しています。
オーガニックコットンについて詳しくはこちら

どんな些細な事でも良いのでお問い合わせ下さい!
Tel:096-325-2133
(留守番電話の時はご用件・お名前・お電話番号をお入れ下さい、後ほどおかけいたします。)
mail:info@tendre.org


